文字
背景
行間
令和7年度 日誌
2021年8月の記事一覧
オンライン学習の時間割変更について
オンライン学習で「朝の会」を実施しておりますが、回線が繋がらない状態が発生しております。そこで、接続時間を下記のように変更します。ご確認お願いします。
1 朝の会
①8:30~8:40・・・(5年・6年・すみれ・なかよし)
②8:45~8:55・・・(3年・4年・ひまわり・ほし)
③9:00~9:10・・・(1年・2年・さくら・にじ)
※児童の入室は、5分前からお願いします。あまり早く入室すると混線します。
1 朝の会
①8:30~8:40・・・(5年・6年・すみれ・なかよし)
②8:45~8:55・・・(3年・4年・ひまわり・ほし)
③9:00~9:10・・・(1年・2年・さくら・にじ)
※児童の入室は、5分前からお願いします。あまり早く入室すると混線します。
0
タブレットPCの操作方法
8月30日からタブレットPCの自宅持ち帰りが始まります。
オンライン学習には主に「クラスルーム」「ミート」「タブレットドリル」を使用します。
タブレットPCの操作で困った時は、こちらの簡易マニュアルをご覧下さい。
①クラスルームの使い方.pdf
②ミートの使い方.pdf
③タブレットドリルの使い方.pdf
※各学年やクラスによってマニュアルと表現が異なる場合がございます。
ご了承をお願い致します。
オンライン学習には主に「クラスルーム」「ミート」「タブレットドリル」を使用します。
タブレットPCの操作で困った時は、こちらの簡易マニュアルをご覧下さい。
①クラスルームの使い方.pdf
②ミートの使い方.pdf
③タブレットドリルの使い方.pdf
※各学年やクラスによってマニュアルと表現が異なる場合がございます。
ご了承をお願い致します。
0
夏休みの取り組み(図画・作文等のコンクール)の提出について
夏休みの取り組み(図画・作文等)の提出についてお知らせです。以下のコンクールは、校内締め切りが休校中と重なります。そこで、出品を希望される児童は下記の期日に提出をお願いします。
①全琉(図画・作文・書道)コンクール
②JA共済コンクール(書道・交通安全ポスター)
③愛鳥週間ポスター
④私たちの文化財
⑤教育美術展
上記のコンクールに出品を希望される児童は、8月30日(月)に作品を学校に持参ください。その日に持参するのが厳しい方は、9月6日(月)までに提出をお願いします。休校中に提出をされる児童は、保護者と一緒に来校してください。
①全琉(図画・作文・書道)コンクール
②JA共済コンクール(書道・交通安全ポスター)
③愛鳥週間ポスター
④私たちの文化財
⑤教育美術展
上記のコンクールに出品を希望される児童は、8月30日(月)に作品を学校に持参ください。その日に持参するのが厳しい方は、9月6日(月)までに提出をお願いします。休校中に提出をされる児童は、保護者と一緒に来校してください。
0
臨時休業に伴う児童受け入れについて(訂正)
0
オンライン学習について
保護者の皆様へ
8月30日(月)~9月5日(日)までの臨時休業に伴い、オンラインでの学習を行います。つきましては、密を避けるためタブレットの配布を住所別に下記の日程で配布します。なお、1年・2年生は保護者同伴での受け取りをお願いします。配布の際、説明があります。45分程度予定しておりますので予めご了承ください。
記
1 配布日時 令和3年8月30日(月)
(1)宇栄原1丁目 8時30分集合・・・説明と受け渡し(※時間厳守)
※所要時間45分
(2)宇栄原2丁目 9時45分集合・・・説明と受け渡し(※時間厳守)
※所要時間45分
(3)宇栄原3丁目 11時00分集合・・・説明と受け渡し(※時間厳守)
※所要時間45分
(4)高良・赤嶺・校区外 13時15分集合・・・説明と受け渡し(※時間厳守)
※所用時間45分
2 注意事項
(1)「タブレット端末等貸与申請書」(全員)、「Wi-Fiルーター等貸与申請書」(必要な方)及び「Wi-Fi環境及びじんじんメールの確認」アンケ
ート用紙(全員)の提出を当日持参してください。(申請書の提出がないとタブレット受け渡しはできまん)
(2)Wi-Fi環境がなくルーターが必要なご家庭は、ルーターの配布を8月31日以降に予定しています。(ルーター不足のため)
(3)3年生以上で兄弟が在籍している場合は兄弟で登下校、兄弟がいない場合は、保護者と登下校でお願いします。
(4)集合時間は厳守でお願いします。時間通りに説明を行います。
(5)登校の際、ランドセル等(タブレット保護するもの)で登校してください。
(6)申請書がご家庭で準備できな場合は、当日、学校で記入して提出しても大丈夫です。または、翌日、提出もできますが、その場合は受け渡しは翌日
になりす。
(6) 受付場所は、1年・6年が中庭、2年~5年は児童玄関になります。
申請書(タブレット・Wi-Fi).pdf
8月30日(月)~9月5日(日)までの臨時休業に伴い、オンラインでの学習を行います。つきましては、密を避けるためタブレットの配布を住所別に下記の日程で配布します。なお、1年・2年生は保護者同伴での受け取りをお願いします。配布の際、説明があります。45分程度予定しておりますので予めご了承ください。
記
1 配布日時 令和3年8月30日(月)
(1)宇栄原1丁目 8時30分集合・・・説明と受け渡し(※時間厳守)
※所要時間45分
(2)宇栄原2丁目 9時45分集合・・・説明と受け渡し(※時間厳守)
※所要時間45分
(3)宇栄原3丁目 11時00分集合・・・説明と受け渡し(※時間厳守)
※所要時間45分
(4)高良・赤嶺・校区外 13時15分集合・・・説明と受け渡し(※時間厳守)
※所用時間45分
2 注意事項
(1)「タブレット端末等貸与申請書」(全員)、「Wi-Fiルーター等貸与申請書」(必要な方)及び「Wi-Fi環境及びじんじんメールの確認」アンケ
ート用紙(全員)の提出を当日持参してください。(申請書の提出がないとタブレット受け渡しはできまん)
(2)Wi-Fi環境がなくルーターが必要なご家庭は、ルーターの配布を8月31日以降に予定しています。(ルーター不足のため)
(3)3年生以上で兄弟が在籍している場合は兄弟で登下校、兄弟がいない場合は、保護者と登下校でお願いします。
(4)集合時間は厳守でお願いします。時間通りに説明を行います。
(5)登校の際、ランドセル等(タブレット保護するもの)で登校してください。
(6)申請書がご家庭で準備できな場合は、当日、学校で記入して提出しても大丈夫です。または、翌日、提出もできますが、その場合は受け渡しは翌日
になりす。
(6) 受付場所は、1年・6年が中庭、2年~5年は児童玄関になります。
申請書(タブレット・Wi-Fi).pdf
0
臨時休業に伴う児童受け入れについて
0
新型コロナウィルス感染症拡大防止に係る小中学校の臨時休業について
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため8月30日(月)~9月5日(日)の期間、臨時休業とします。教育委員会からの通知文もありますのでご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止に係る小中学校の臨時休業について(通知)保護者用.pdf
新型コロナウイルス感染拡大防止に係る小中学校の臨時休業について(通知)保護者用.pdf
0
夏季休業延長に伴う課題配布のお知らせ
県内の新型コロナ感染急拡大に伴い、教育委員会から夏季休業の延長の通知がありました。延長期間は、8月23日(月)~8月29日(日)までです。それに伴い、児童のみなさんに課題を配布いたします。つきましては、児童等の密をさけるために下記のように児童の住所別で配布時間を変えて配布を行いますのでご協力をお願いします。
1 配布日 令和3年8月23日(月)
2 配布時間 (1)宇栄原1丁目 9時00分~9時30分
(2)宇栄原2丁目 9時45分~10時15分
(3)宇栄原3丁目 10時30分~11時00分
(4)高良・赤嶺・その他・校区外 11時15分~11時45分
3 受取場所 1年・6年:本校の中庭
2年・5年:児童玄関
3年・4年:プラザ
4 注意事項 (1)登下校の安全を期するため、受取の際、兄弟が在籍している
ご家庭は兄弟での来校をお願いします。兄弟がいないご家庭
は、保護者同伴での来校をお願いします。
(2)兄弟で受け取りの際は、兄弟そろってそれぞれの学年でうけ
とってください。
0
夏季休業延長のお知らせ
8月18日、教育委員会から夏季休業延長のお知らせがありました。延長期間は。8月23日~8月29日です。それに伴い、学校登校日を設け、課題の配布を行います。詳細は、今日の午後5時にホームページに掲載します。
那覇市立小中学校の夏季休業の延長について(通知)保護者向け(最終).pdf
那覇市立小中学校の夏季休業の延長について(通知)保護者向け(最終).pdf
0
新型コロナ感染対策「家庭内でご注意いただきたいこと~8つのポイント
現在、沖縄県においては新型コロナ新規感染者の急増し 、県から令和3年8月1日付けで「緊急共同メッセージ」が出され感染拡大が危惧されているところであります。そこで、教育委員会から新型コロナ感染拡大防止のための家庭で注意事項が出されました。保護者の皆様におかれました。下記の「家庭内でご注意いただきたいこと8つのポイント」を確認の上、感染防止に取り組まれていただきますようお願いします。
別添3家庭内感染予防(8つのポイント).pdf
別添3家庭内感染予防(8つのポイント).pdf
0
新規感染者の急増に伴う部活動の対応について
見出しにもありますように、那覇市教育委員会から「那覇市立小中学校における新規感染者の急増に伴う部活動の対応について」(通知)が届いております。部活動に関わる保護者の皆様におかれまして通知文を確認され、対応して頂きますようお願い致します。
新規感染者の急増に伴う部活動の対応について.pdf
新規感染者の急増に伴う部活動の対応について.pdf
0
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク