~令和6年度 学校での様子など

~令和6年度 学校からお知らせ

2学期前半終了朝会



今日は,クリスマス&2学期前半の終了日です。
2015年も残りわずかになりましたね。
2016年も真地っ子が元気でいろいろな分野で活躍できることを願っています。
保護者や地域の方々におかれましても,良いお年をお迎えください。
2016年も真地っ子をよろしくお願いします。

表彰朝会



今日は表彰朝会がありました。
表彰をする前に,校長先生から「行為」に関する話がありました。
『心』は見えないけど『心遣い・真心』などは見えないけど,感じることができるという内容のお話でした。
真地っ子がこれから心遣いや真心を表現できる個になって欲しいと思います。
表彰では,ポスターで優秀賞を取った子や図画作文書道コンクールの表彰,自治会からの感謝状など日頃の活躍が表彰されました。
これからも真地っ子の活躍を期待しています。

感謝集会



11月18日(水)の4校時に,全校児童から日頃お世話になっているボランティアの皆様へ感謝集会を開きました。
お忙しい中,20名以上のボランティアの方々が感謝集会へ集まってくださりました。
本当にありがとうございます。
子ども達も日頃からこんなにもたくさんの地域の方々が,自分たちのためにボランティア活動をしてくださっていることを実感したことだと思います。
これからも引き続き,真地小学校の子ども達をよろしくお願いします。

二学期始業式



10月19日(月)から二学期が始まりました。
一校時に全体朝会で始業式を行いました。
四年生の代表児童二名と六年生の代表児童二名による二学期の目標の発表を行いました。
四年生も六年生もしっかりと自分の頑張ることなどの決意表明をしっかりと発表していました。
今年度も折り返しになりました。
これからも真地小学校の児童をよろしくお願いします。