令和7年度 日誌

令和7年度 日誌

今日の給食


むぎごはん
とうがんのにつけ
なっとうみそ
こまツナあえ
おにぎり用のり
0

あいさつ運動【生活委員会】


 これは生活委員会の朝のあいさつ運動の様子です。
 太陽と雲のお面をかぶって登校する子供達にあいさつをして盛り上げてくれています。
 生活委員会さんありがとうございます。
0

家庭学習レベルアップ旬間


 6月30日から始まった家庭学習レベルアップ旬間。
 各クラスの素敵な家庭学習を紹介する場が設定されています。
 今週は家庭学習の取り組みを異学年で交流するわくわく学びフェスタも設定されています。
0

PTAバレーボール大会


 昨日、PTAバレーボール大会が行われました。
 この大会に向けて、毎週月曜日は真嘉比小学校で金曜日は松島中学校で練習を積み重ねてきました。日を追うごとに連携が取れていき迎えた当日。
 1回戦目は、古蔵中学校とでした。1本1本声を掛け合いながら試合をしていき3セットが終了しました。結果は見事勝利を収めることができました。
 2回戦目は、若狭小学校とでした。数々のスパイクを拾いながら激しい攻防戦が続きました。しかし、思いが届かず負けてしまいました。
 総合的な結果としては1勝1敗となり、次の試合に進むことはできませんでしたが、みんなで協力できた素敵な時間を過ごすことができました。
 運営に関わってくださった方々そして練習にご参加いただいた皆様ありがとうございました。
0

今日の給食


ちらしずし
魚そうめん汁
ほしがたポテト
からしなのごまあえ
たなばたゼリー
0

キャリア講演会【6年】


 本日、6年生の総合的な学習の時間の授業で講師を派遣し、キャリア講演会を行いました。今回講師の方として、アンカーリンクジャパンの中村圭一郎様とオカラオカラ崎濱花鈴様を招聘し講話をいただきました。
 「よりよく生きる」をテーマに職業と地域貢献活動についてお話しいただきました。また、SDGsの食料廃棄の視点や観光産業の視点を踏まえ沖縄県の現状から課題解決していくプロセスを学ばせていただきました。
 講師の方々ありがとうございました。
0

今日の給食


うっちんライス
さかなのもみじやき
シークァーサーみそあえ
ちんすこう
0