文字
背景
行間
令和7年度 日誌
2024年7月の記事一覧
校内研修(ICT研修)
本日2回目となる校内研修。2回目はICT研修でした。その研修では、ICT支援をしてくださっている屋宜 宣寿先生にご講話をいただきました。
デジタルに対する価値観(デジタル・シティズンシップ)
・メリットデメリットから本音で向き合わせ多様性に配慮する寛容さが大切
情報機器は娯楽だけでなく、自分を高めるために活用する大切さ
情報機器は娯楽だけでなく、自分を高めるために活用する大切さ
・情報の創造者→係活動やクラスのため、委員会活動のためなど
情報機器で新たな価値を生み出す力
情報機器で新たな価値を生み出す力
・クラスSNSを通して情報モラルを学ぶ(実社会をクラスで実践)
・各学年で身につけるべき項目や向き合い方を学ぶ機会と環境の構築が大切
情報機器活用能力はついているか
上記以外にも、サイトの扱い方や児童の情報機器との向き合い方などについてもご講話いただきました。
情報機器活用能力はついているか
上記以外にも、サイトの扱い方や児童の情報機器との向き合い方などについてもご講話いただきました。
0
行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
関連リンク