文字
背景
行間
令和6年度 真和志小学校日誌
令和6年度
海洋博公園到着
海洋博記念公園に到着しました。
早速、記念撮影、そしてイルカショーを満喫しております。
早速、記念撮影、そしてイルカショーを満喫しております。
0
異文化交流会
様々な外国の文化を学ぶ「異文化交流会」が4年生で行われました。
韓国、フィリピン、イタリア、トリニダード・トバコなどこれまで知らなかった外国の文化に驚き、興味津々でした。
韓国、フィリピン、イタリア、トリニダード・トバコなどこれまで知らなかった外国の文化に驚き、興味津々でした。
0
修学旅行出発
今日から1泊2日で6年生の修学旅行が行われます。
天気が少し心配ですが、楽しい修学旅行になると思います。
6年生の皆さん、先生方、安全に気をつけて、いってらっしゃーい!
天気が少し心配ですが、楽しい修学旅行になると思います。
6年生の皆さん、先生方、安全に気をつけて、いってらっしゃーい!
0
ありがとう集会
真和志小学校のために日頃頑張っていただいてる皆さんに感謝を伝える、「ありがとう集会」を行いました。
朝の読み聞かせや安全な登校の見守り、真和志小自慢のおいしい給食、放課後子ども教室など真和志っ子の
ためにたくさんの人が関わっていただいています。本当にありがとうございます。
今後とも明るく元気な真和志っ子をどうぞよろしくお願いいたします。
朝の読み聞かせや安全な登校の見守り、真和志小自慢のおいしい給食、放課後子ども教室など真和志っ子の
ためにたくさんの人が関わっていただいています。本当にありがとうございます。
今後とも明るく元気な真和志っ子をどうぞよろしくお願いいたします。
0
運動会
心配した雨も上がり、晴れ渡った空の下、真和志小学校運動会が開催されました。
真和志っ子は、これまでの練習の成果を発揮し、どの学年も素晴らしく、改めて子どもたちの成長と可能性を感じるものでした。
特に6年生にとっては小学校最後の運動会、迫力のあるエイサーとリレーで一生懸命走る姿は感動的でした。
そして、子どもたちの笑顔が、何より最高でした! 保護者の皆様、地域の皆様も最後までご声援ありがとうございました。


真和志っ子は、これまでの練習の成果を発揮し、どの学年も素晴らしく、改めて子どもたちの成長と可能性を感じるものでした。
特に6年生にとっては小学校最後の運動会、迫力のあるエイサーとリレーで一生懸命走る姿は感動的でした。
そして、子どもたちの笑顔が、何より最高でした! 保護者の皆様、地域の皆様も最後までご声援ありがとうございました。
0
web欠席届
欠席のご連絡は「スクリレ」からお願いします。
重要なお知らせ
児童虐待を防止するためのライン相談事業
家庭学習のお知らせ
★予習・復習の3つのステップ.pdf
★「けテぶれ」.pdf
★自学自習の進め方.pdf
★学習の取り組み方(動画)
おすすめリンク
関連リンク
カウンタ (2014.12~)
0
2
3
4
8
2
9
2
真和志小学校
〈校章の由来〉
※昭和23年9月に現在の校章を制定「本気でやる、真心を込める」という意の [真] の字 を中心 に おき、真和志の和志(わし)になぞらえ鷲 が羽を広げ 、その羽で「真」の字 を囲うような図案にしてある。鷲が力強くはばたくように、学校が発展していくことを願っている。