文字
背景
行間
令和7年度 日誌
2024年4月の記事一覧
今日のさつきっ子
4年生 算数
3けた×3けたのかけざんの筆算の計算方法を学習しました
位に気をつけて筆算していました

5年生 英語
ヘボン式で名前を書きました
将来、外国へ行く時にかっこよく署名できますね!

6年生 理科
ものの燃え方の実験の作戦を立てていました
来週実験の予定です
3けた×3けたのかけざんの筆算の計算方法を学習しました
位に気をつけて筆算していました
5年生 英語
ヘボン式で名前を書きました
将来、外国へ行く時にかっこよく署名できますね!
6年生 理科
ものの燃え方の実験の作戦を立てていました
来週実験の予定です
0
今日のさつきっ子
6年生が全国学力学習状況調査に取り組みました
真剣な表情です

2年生、5年生は体育の学習の中で、お友達を応援しながら活動していました
真剣な表情です
2年生、5年生は体育の学習の中で、お友達を応援しながら活動していました
0
今日のさつきっ子
1年生ががっこうたんけんをしていました
並んで・静かにたんけんしていました

3年生が運動場で汗びっしょりになりながら体育の授業をしていました

4年生が図書館オリエンテーションをしていました
読書の目標を立て早速、本を借りていました
並んで・静かにたんけんしていました
3年生が運動場で汗びっしょりになりながら体育の授業をしていました
4年生が図書館オリエンテーションをしていました
読書の目標を立て早速、本を借りていました
0
今日のさつきっ子
各学年、頑張っています!
1年生 算数
教科書の挿絵の上にブロックを置いて数くらべ
2年生 国語
『ふきのとう』を工夫して音読
3年生 算数
九九の表とかけざん 「0」のかけざんについて考える
4年生 道徳
「きまり」や「ルール」は必要?
5年生 図工
自分の顔をよく見てかく タブレットで自分を写して描きました
6年生 英語
英語を使って自己紹介
おまけ
おもわず「くすっ」と笑いました
さて、何年生の黒板でしょうか?
0
委員会活動
今朝は気持ちの良い天気です
委員会活動がんばっています
ありがとう
委員会活動がんばっています
ありがとう
0
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク