文字
背景
行間
日誌
令和7年度 今日のできごと
日曜授業参観・引き渡し訓練
本日は日曜授業参観が行われました。
各学級において子ども達が輝く授業の様子を参観して頂きました。
また4校時には引き渡し訓練が行われ、災害時の際の児童引き渡しを確認することができました。
たくさんの保護者の皆様にご参加頂きました。ありがとうございました。
各学級において子ども達が輝く授業の様子を参観して頂きました。
また4校時には引き渡し訓練が行われ、災害時の際の児童引き渡しを確認することができました。
たくさんの保護者の皆様にご参加頂きました。ありがとうございました。
生け花教室
本日のクラブの時間に、生け花教室が行われました。
桃原農園さんのご指導の下、4~6年生が楽しく生け花を学びました。

桃原農園さんのご指導の下、4~6年生が楽しく生け花を学びました。
学級懇談会
本日の午後の時間に、学級懇談会が行われました。
各教室にて担任からの学級経営方針の説明や、保護者の皆様との情報交換などが行われました。
お忙しい中、学校へ足を運んで頂いた保護者の皆様に感謝申し上げます。
各教室にて担任からの学級経営方針の説明や、保護者の皆様との情報交換などが行われました。
お忙しい中、学校へ足を運んで頂いた保護者の皆様に感謝申し上げます。
心肺蘇生研修
壺屋小学校・こども園職員向けに、心肺蘇生研修が行われました。
来月から水泳の授業が始まるということもあり、万一に備え
人工呼吸・胸骨圧迫・AED使用法について学びを深めました。
来月から水泳の授業が始まるということもあり、万一に備え
人工呼吸・胸骨圧迫・AED使用法について学びを深めました。
春の遠足
本日、春の遠足が行われました。
晴天に恵まれ遠足日和となった中、学習や交流を通して各学年の友だちとの仲を深めました。
保護者の皆様、お弁当のご協力ありがとうございました。
晴天に恵まれ遠足日和となった中、学習や交流を通して各学年の友だちとの仲を深めました。
保護者の皆様、お弁当のご協力ありがとうございました。
保護者へのお知らせ
学校をお休みするときには・・・
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク
1
1
6
6
4
5
9