文字
背景
行間
学校のようす
カテゴリ:連絡事項
インフルエンザ警報
沖縄県は1月25日に再度「インフルエンザ」警報を出しました。B型の感染者が増えており、A型とB型の両方に感染する可能性もあるため、注意が必要です。
帰宅後の手洗いやマスクの着用など、対策の徹底と感染拡大防止を呼びかけています。
もしかかってしまったら、学校へご連絡をしていただき、自宅で療養をお願いします。発症した日を0日目とし、「5日を経過し、かつ解熱後2日まで」は出席停止となります。再登校の際は回復届(保護者記入)のご提出をお願いいたします。
帰宅後の手洗いやマスクの着用など、対策の徹底と感染拡大防止を呼びかけています。
もしかかってしまったら、学校へご連絡をしていただき、自宅で療養をお願いします。発症した日を0日目とし、「5日を経過し、かつ解熱後2日まで」は出席停止となります。再登校の際は回復届(保護者記入)のご提出をお願いいたします。
0
運動会前土曜日作業
本日は午前中、職員総出で運動会前の最終準備作業を行いました。木曜日の雨で準備できなかった運動場の整備(砂入れ・土ならし・ライン引き)や各テント・体育館・2号校舎内の掲示、2号校舎入り口・運動場周辺の掃き掃除等々、次々と人手の必要な場所へ移動しての作業となりましたが、楽しく効率よく行うことができ、予想したよりも早い時間で終えることができました。
明日、児童の皆さんの活躍を保護者の皆様や地域の皆様と共に、児童を支援しながら職員も見守りたいと思います。☀

明日、児童の皆さんの活躍を保護者の皆様や地域の皆様と共に、児童を支援しながら職員も見守りたいと思います。☀
0
保護者の皆様へお知らせです。(7月14日記事再掲載)
0
台風2号接近に伴う臨時休校について(おしらせ)
0
児童朝会・給食エプロン贈呈式
6年生の委員会活動を紹介しました。
企画、放送、図書、生活・美化、体育、飼育、保健、栽培、給食の9つの委員会。

給食エプロン贈呈式では、保護者、OB,OGが春休みに製作したエプロン15着が贈呈されました。(感謝)
企画、放送、図書、生活・美化、体育、飼育、保健、栽培、給食の9つの委員会。
給食エプロン贈呈式では、保護者、OB,OGが春休みに製作したエプロン15着が贈呈されました。(感謝)
0
お知らせ
COUNTER
1
9
4
6
3
6
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク