文字
背景
行間
学校のようす
2020年10月の記事一覧
シーサー焼き上がったよ!
9月下旬に実施した、壺屋焼の土を使った、面シーサー作りの出前教室で作った作品を、焼き上げて持ってきてくれました。
子どもたちも大喜びです。ありがとうございます。コロナに負けず、子ども達の笑顔も増えてうれしいです。
壷屋地域も一部校区内の神原小学校ですが、那覇市内の都会の真ん中にあるため、沖縄の守り神シーサーを初めて作る児童も多く、
大変貴重で楽しい時間を過ごすことができました。独特の目や、歯、舌や眉毛など、個性たっぷりです。
丁寧に優しくご指導頂いた、やちむん家の新垣さん、松田さん、壷屋焼物博物館のみなさん、那覇市教育委員会のみなさん、ありがとうございました。
子どもたちも大喜びです。ありがとうございます。コロナに負けず、子ども達の笑顔も増えてうれしいです。
壷屋地域も一部校区内の神原小学校ですが、那覇市内の都会の真ん中にあるため、沖縄の守り神シーサーを初めて作る児童も多く、
大変貴重で楽しい時間を過ごすことができました。独特の目や、歯、舌や眉毛など、個性たっぷりです。
丁寧に優しくご指導頂いた、やちむん家の新垣さん、松田さん、壷屋焼物博物館のみなさん、那覇市教育委員会のみなさん、ありがとうございました。
0
11月給食献立、詳細献立、給食だより
来週から11月【霜月】です。2020年(令和2年)も残り2ヶ月です。
11月の『給食献立表・詳細献立表、給食だより』です。
栄養士さん、調理員さん、神原小学校の給食に関わるすべての方々、
いつも美味しい給食ありがとうございます。
R2.11月 献立表.pdf
R2.11月 詳細献立表.pdf
R2.11月 給食だより.pdf
11月の『給食献立表・詳細献立表、給食だより』です。
栄養士さん、調理員さん、神原小学校の給食に関わるすべての方々、
いつも美味しい給食ありがとうございます。
R2.11月 献立表.pdf
R2.11月 詳細献立表.pdf
R2.11月 給食だより.pdf
0
学童期検診(内科検診)終わりました!
10月21日に1,2年生、10月28日に3、5年生、10月29日に4、6年生の日程で、内科検診を行いました。
静かにルールを守って整列し、スムーズに検診が実施できました。
学校医のあらかき内科クリニックの新垣紀子先生をはじめ、学校協力医の先生方、お忙しい中ありがとうございました。
静かにルールを守って整列し、スムーズに検診が実施できました。
学校医のあらかき内科クリニックの新垣紀子先生をはじめ、学校協力医の先生方、お忙しい中ありがとうございました。
0
虫大好き!
小学校1年生。生活科の授業でお隣の与儀公園へ。
目的は「公園での生きもの探しを通して、虫などの小さな生きものに親しみを持ち、それらがいろいろな場所で生きていることに気づくこと。」
子どもたちは、秋晴れの下、バッタ、チョウ、トンボなどを捕まえようと元気に走り回っていました。
コロナ禍で行動制限の多い中、心地よい風の中で、久しぶりのリフレッシュもできました。







目的は「公園での生きもの探しを通して、虫などの小さな生きものに親しみを持ち、それらがいろいろな場所で生きていることに気づくこと。」
子どもたちは、秋晴れの下、バッタ、チョウ、トンボなどを捕まえようと元気に走り回っていました。
コロナ禍で行動制限の多い中、心地よい風の中で、久しぶりのリフレッシュもできました。
0
オンデマンド校内研修!
今日は、先週に引き続き、授業力アップの為、校内研(校内研修)を行いました。
先週は算数の【円の面積について、半径を一辺とする正方形のいくつ分かをもとに見当をつける】の授業を視聴しました。
今日は国語の【要旨を基にして、事例に対する自分の考えをまとめよう】の授業を視聴し、学びを深めました。
二つの動画共に、那覇市内の小学校で実際に行われた授業です。
視聴後、授業改善リーダーを中心に共有会を持ち、その中でも、さまざまな気づきがあり、職員同士も活発な意見が出ていました。
先週は算数の【円の面積について、半径を一辺とする正方形のいくつ分かをもとに見当をつける】の授業を視聴しました。
今日は国語の【要旨を基にして、事例に対する自分の考えをまとめよう】の授業を視聴し、学びを深めました。
二つの動画共に、那覇市内の小学校で実際に行われた授業です。
視聴後、授業改善リーダーを中心に共有会を持ち、その中でも、さまざまな気づきがあり、職員同士も活発な意見が出ていました。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
4
6
4
3
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク