文字
背景
行間
学校のようす
カテゴリ:今日の出来事
学級の日・校長先生のお話
本日の学級の日は校長先生のお話です。今月は平和月間として校長先生はまず、「ぬちどぅたから」ということばを話されました。「命こそ宝」という意味です。先週は台風接近やミサイル打ち上げで慌ただしい週となりましたが、「命」を守ることこそ一番大事です。児童のみなさん、静かに聴いていました。
0
台風の後片付け
今朝も良いお天気です!。本日朝の活動では先生方や高学年の児童の皆さん中心に、花鉢の移動や外ほうきの整理作業を行いました。数日間の雨風対策としておいていた花たちもよいお天気で元気になってくれるとよいですね。
0
校内掲示
6月に入り、校内掲示板も新しく変わりました。梅雨や程よい雨を喜ぶ生き物たちが主役の掲示板です。
0
台風対策・畑編
本日、台風対策として2年生は防風ネットを張りました。6月5日、実が落ちることもなくいくつか野菜も収穫できました。
0
台風対策
本日は、台風接近にむけて念のため、児童の皆さんが日頃から心を込めて育てている花々や外ホウキの移動が行われました。風の弱いところや雨風をしのげるところ等、校長先生や環境整備の先生の他、高学年児童の皆さんがお手伝いをしてくれました。ありがとうございます。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
7
6
3
5
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク