学校のようす

カテゴリ:今日の出来事

笑う 4学年・体育「キャッチバレーボール」

 本日5校時目に体育館において4学年の体育「つないで、ねらって、ボールを落とせ! キャッチバレーボール」の授業が行われました。
 この授業は、沖縄県教育委員会小学校体育専科活用事業として行われ、遠くは宮古・八重山からも体育専科及び体育コーディネーターの先生方や市内の小学校の先生方が本校を訪問して授業の様子を参観しました。
 授業では、児童の皆さんがタイマーの合図とともに次々とストレッチやなわとび、ボールを使った練習、ゲームへと進み、とても見応えのある活動をしていました。授業後は授業研究会が行われ、先生方でよりよい授業について、お話し合いをしました。
 4年生の児童の皆さん、活発な授業を参観させてもらいました。がんばりましたね。

              
0

笑う ミラクリ リレー練習

 本日2・3校時にミラクリ リレーの練習が行われました。お天気も上々、児童の皆さん、すがすがしい空気の中、思いっきり練習していました。来週はミラクリ リレー大会が予定されています。児童の皆さん、これまでの練習を活かし、楽しい行事にしていきましょう。

     
0

笑う 学級保護者会・学年レク

 本日午後より各教室において1~5学年の学級保護者会が行われ、また体育館では6学年のレク(コサージュ作り)が行われました。両会場とも保護者の皆様が多くご参加され、学級担任の先生のお話に聞き入られていました。6年生の皆さんや保護者様が体育館では作られているコレージュは、卒業式でつけるものです。みなさん、笑顔で作られていました。本日はご参加いただいた保護者様、ありがとうございました。

       

0

笑う 家庭学習がんばろう旬間

 今週は「家庭学習がんばろう旬間」となっています。児童玄関内には、1・2学年、3・4学年、5・6学年毎に家庭学習のつぼ3ヶ条の書かれたポスターや、お友達の頑張りノート、中学生のノート類も紹介展示されています。児童の皆さん、ぜひ参考にしてみてください。「自分の目標をきめて取り組みましょう。」

        
0

笑う 5年生の皆さん、お帰りなさい!

 本日3時25分頃、2泊3日の日程で石垣島へ離島体験に行った5年生の児童の皆さんが元気に帰校しました。解散式の様子をお伝えします。5年生の皆さん、ゆっくり疲れを癒やしてください。

     
0