文字
背景
行間
学校のようす
2025年5月の記事一覧
2年生の研究授業
今日は2年生の研究授業・・

算数の授業です・・

すごい授業でした・・・

大きな道具も作ってとてもわかりやすかったです・・

1年生も・・

すごいです・・

先生方がたくさん研究授業してるから・・
神原っ子もとっても成長しています・・
先生も子どもたちもがんばれー!!
算数の授業です・・
すごい授業でした・・・
大きな道具も作ってとてもわかりやすかったです・・
1年生も・・
すごいです・・
先生方がたくさん研究授業してるから・・
神原っ子もとっても成長しています・・
先生も子どもたちもがんばれー!!
0
6年生ってほんとすごいんです
3校時に6年生がインタビューに来ました・・
国語の学習だそうです・・
それがすごいんです・・・
入室するときも「5分ほどお時間いいですか」って・・
もう君らビジネスマンじゃん・・・・
さらに神原小のいいところや歴史についての質問を受けました・・・
神原小のいいところ、答えたんです・・
6年生がとてもやさしいから、みんながとっても優しいところですって・・
ちょっと照れてましたけど・・・
毎日の6年生の頑張りはほんとすごくて・・・
最高のリーダー達なんです・・
いつも学校のためにいろいろありがとうございます・・
とっても感謝しております・・・・
0
今日も頑張る神原っ子
今日も午後から出張なんですけど・・・
その前にみんなの様子をみて、元気もらおうっと
2年生はグループで楽しく音読してます。
お友達と勉強すると楽しいね。
みんなにこにこしています。
音読上手になったかな?
1年生が図書館から帰ってきました。たくさんの本を抱えています・・
運動場では6年生が体力テスト頑張っています。
熱中症には十分気をつけてね!!
0
1校時の神原っ子
今日は出張があって・・
1校時目にみんなの様子を見に行きました・・・
金曜日で疲れているはずだけど・・・
神原っ子はいつも一生懸命です・・・
休み時間には、たくさん投げる子が見られるだろうなあ・・
いい天気が続きます・・
週末は安全に気をつけて過ごしてくださいね。
月曜日元気に会いましょう!!
0
いろいろ頑張ってます・・
いつもしっかり学んでいる6年生。ほんとに感心。
5年生もすごいです。
グランドから歓声が聞こえます・・
2年生が投げる力をつけています・・
昼休み。米の高騰を抑えようと・・
田んぼ作りに励んでいます・・
休憩時間にも投げています・・
上原先生、ありがとうございます・・・
5校時の一年生・・・
お昼寝せずに頑張ってます・・・
4年生は話し合い活動・・・
神原っ子はテレビのニュースに出るくらい、話し合いが上手です。
エジプトからも見学に来ていました・・・
各クラス掲示物も見事です。
いろんなことに全力なんです・・・
0
3年生の町探検
3年生のお友達が町探検に行きます・・・(見事な聞く態度!!)
前に出てるお友達は、この間の1年生を迎える会の出し物を企画したんだって。
めっちゃすごいんですけど・・・
後ろの黒板にも、町探検への並々ならぬ決意を感じます・・・・
いよいよ出発です!しっかりみんなについて行ってね!
はぐれちゃだめだよ!
ガチな探検になっちゃうから・・
0
先生方の勉強会
金曜日の午後は・・・

先生方の勉強会・・・

無理しないでって言っても・・・

先生方はやるんです・・・

それぞれの実践を発表して・・

みんなで共有した後・・

グループで話し合います・・

神原のかわいい子供たちを育てるために・・・

ずっと語っています・・

最高の先生方です・・・
いつも子供たちのためにありがとうございます・・・
先生方の勉強会・・・
無理しないでって言っても・・・
先生方はやるんです・・・
それぞれの実践を発表して・・
みんなで共有した後・・
グループで話し合います・・
神原のかわいい子供たちを育てるために・・・
ずっと語っています・・
最高の先生方です・・・
いつも子供たちのためにありがとうございます・・・
0
1年生を迎える会
ついに来ました・・・

1年生を迎える会!

飾り付けもばっちり!(5,6年生の皆さん、ありがとうございます)

企画委員会の司会で始まります。

6年生の背中にはシーサーのイラスト
(下級生をしっかり守るという意味が込められているそう・・
さすが6年生!!)

その6年生に手を引かれて1年生の入場です・・・
(めっちゃ楽しそう)

素晴らしいピアノ演奏での校歌をうたうと・・・

ダンスや・・

心のこもったプレゼント・・

1年生を喜ばせようと・・・

各学年全力なんです・・・

超リラックスするお友達もいる中・・・

6年生の尻尾取りゲーム・・・

めっちゃ盛り上がった1年生を迎える会でした!!

みんなが帰ったあと、5,6年生で後片付けです・・・

ほんとに最後までありがとうございました
とても素晴らしい1年生を迎える会でした。
いつも学校のためにありがとうございます。
1年生を迎える会!
飾り付けもばっちり!(5,6年生の皆さん、ありがとうございます)
企画委員会の司会で始まります。
6年生の背中にはシーサーのイラスト
(下級生をしっかり守るという意味が込められているそう・・
さすが6年生!!)
その6年生に手を引かれて1年生の入場です・・・
(めっちゃ楽しそう)
素晴らしいピアノ演奏での校歌をうたうと・・・
ダンスや・・
心のこもったプレゼント・・
1年生を喜ばせようと・・・
各学年全力なんです・・・
超リラックスするお友達もいる中・・・
6年生の尻尾取りゲーム・・・
めっちゃ盛り上がった1年生を迎える会でした!!
みんなが帰ったあと、5,6年生で後片付けです・・・
ほんとに最後までありがとうございました
とても素晴らしい1年生を迎える会でした。
いつも学校のためにありがとうございます。
0
今日の学習
みんな頑張ってます・・・

4月から1ヶ月たって・・

どのクラスもよく頑張っています・・・

すくすくと成長してね・・・

6年生も楽しそうに学習しています・・・

5年生も・・・

難しい勉強に取り組んでいます・・

4年生もやる気満々・・・

燃えています・・・

明日は1年生を迎える会です・・・
うーん、楽しみ!!
4月から1ヶ月たって・・
どのクラスもよく頑張っています・・・
すくすくと成長してね・・・
6年生も楽しそうに学習しています・・・
5年生も・・・
難しい勉強に取り組んでいます・・
4年生もやる気満々・・・
燃えています・・・
明日は1年生を迎える会です・・・
うーん、楽しみ!!
0
交通安全教室
ゴールデンウイークも終わって・・・

ちょっとブルーになってるお友達もいるんじゃないかしら・・・

安心してくださいね。みんな一緒だから・・・

そんな中、神原こども園のお友達と1年生のお友達が
交通安全教室をしたんです・・・

いつもみんなの安全を守ってくださっている方をお招きして・・・

交通ルールを勉強をしたんです・・

ほんとにみんな、素晴らしい態度でした・・・
交通ルールをしっかり守って安全に過ごしてくださいね。
ちょっとブルーになってるお友達もいるんじゃないかしら・・・
安心してくださいね。みんな一緒だから・・・
そんな中、神原こども園のお友達と1年生のお友達が
交通安全教室をしたんです・・・
いつもみんなの安全を守ってくださっている方をお招きして・・・
交通ルールを勉強をしたんです・・
ほんとにみんな、素晴らしい態度でした・・・
交通ルールをしっかり守って安全に過ごしてくださいね。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
5
2
4
0
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク