文字
背景
行間
学校のようす
2024年6月の記事一覧
6月24日の週予定
0
美味しいお米を作っています
5年生が美味しいお米を作っています。

まさか那覇市で稲作を見られるなんて思いもしませんでした(しかも校長室の裏で・・・)

なんか、とっても楽しそう。

おそるおそる入っていきます。頑張ってね。

たくさんお米ができるといいね。お米の名前はカミヒカリかしら?
まさか那覇市で稲作を見られるなんて思いもしませんでした(しかも校長室の裏で・・・)
なんか、とっても楽しそう。
おそるおそる入っていきます。頑張ってね。
たくさんお米ができるといいね。お米の名前はカミヒカリかしら?
0
1年生の国語の授業
1年生が国語の授業を頑張っています。

しっかりお友達とペア読書しています。

もう中学生じゃん・・・

なんか、とっても楽しそう。

毎日、ほんとによく頑張っています!!偉いぞ!!神原っ子!!
しっかりお友達とペア読書しています。
もう中学生じゃん・・・
なんか、とっても楽しそう。
毎日、ほんとによく頑張っています!!偉いぞ!!神原っ子!!
0
よい歯の表彰
朝の時間によい歯の表彰がありました。

6年間虫歯ゼロのお友達が表彰されました。

とてもたくさんいたのでびっくりです。さすが神原っ子!!

表彰後は、虫歯ゼロの秘訣について、インタビューしていました。
奥歯から磨く、丁寧に順序よく磨くなど、やはり気をつけていることがわかりました。

そのあと、みんなで記念撮影。しかしこれで終わりではないのです。

5年生の教室を除くと、南海子先生が歯磨き指導をしていました。

来年もたくさんの表彰者が出る予感がします。
皆さん、歯を大切にしてね!
南海子先生いつもありがとうございます!!
6年間虫歯ゼロのお友達が表彰されました。
とてもたくさんいたのでびっくりです。さすが神原っ子!!
表彰後は、虫歯ゼロの秘訣について、インタビューしていました。
奥歯から磨く、丁寧に順序よく磨くなど、やはり気をつけていることがわかりました。
そのあと、みんなで記念撮影。しかしこれで終わりではないのです。
5年生の教室を除くと、南海子先生が歯磨き指導をしていました。
来年もたくさんの表彰者が出る予感がします。
皆さん、歯を大切にしてね!
南海子先生いつもありがとうございます!!
0
6月17日の週の予定
0
お知らせ
COUNTER
1
9
5
8
8
1
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク