学校のようす

2020年11月の記事一覧

「ありがとう」、伝えてますか。

 今日朝の時間に、校内放送にて「ありがとう集会」を実施しました。企画委員会さんが中心に行いました。
 まず、企画委員より23日の「勤労感謝の日」の意味・由来について、わかりやすい説明があり、「自分の周りの人(産んでくれて育ててくれる親や、家族、先生方など)へ感謝を伝えましょう。」と話がありました。その後、校長先生よりお言葉をいただきました。
 最初に、世界中の「ありがとう」の言葉の紹介があり、どの国にもありがとうがあることを説明されました。また、「『ありがとうの反対は、当たり前です」今、一番近くで皆さんを支えているのが、家族、先生方です。両親が毎日働いてくれること、ご飯を作ってくれることを当たり前のことだと思っていませんか。そう思わないで、感謝の気持ち(ありがとう)を伝えましょう。」と、深く考えさせられるお話しがありました。
 人は支え支えられて生きていけます。子ども達も、各学級で真剣に聴いていました。
 保護者の皆さん、ご家庭で「ありがとうカード」もらいましたら、褒めてあげて下さいね。
     
 ※ありがとうカード、頑張っている企画委員の6年生、校長先生です。
0