文字
背景
行間
学校のようす
2021年3月の記事一覧
6年生へPTAより卒業祝いプレゼント!
神原小PTAより6年生全員へ、「中学校でぜひ使ってほしい」と、シャープペンシル(シャーペン)とシャープ芯(シャー芯)がプレゼントされました。
昨日3月22日(月)6校時に各学級で、学年のPTA役員のお母さん方より贈呈式が行われ、一人一人へ「大事に使ってね、中学でも頑張ってね」などと、声をかけながら、贈呈がありました。
この取り組みは、今年度コロナの影響で例年以上にレク等で支出が少なく、学年に割り振られているPTA予算の余剰金を活用して児童へ還元しようと企画され、行われたものです。
児童は普段、鉛筆を使用しているため、普段使わないシャーペンを頂くと、ウキウキ気分で感謝の気持ちで喜んでいました。
6年児童からは「とても嬉しい。早く中学で使いたいです」と笑顔で話をしていました。
明日は今月完成した新体育館での卒業式です。保護者の皆様、ありがとうございました。

昨日3月22日(月)6校時に各学級で、学年のPTA役員のお母さん方より贈呈式が行われ、一人一人へ「大事に使ってね、中学でも頑張ってね」などと、声をかけながら、贈呈がありました。
この取り組みは、今年度コロナの影響で例年以上にレク等で支出が少なく、学年に割り振られているPTA予算の余剰金を活用して児童へ還元しようと企画され、行われたものです。
児童は普段、鉛筆を使用しているため、普段使わないシャーペンを頂くと、ウキウキ気分で感謝の気持ちで喜んでいました。
6年児童からは「とても嬉しい。早く中学で使いたいです」と笑顔で話をしていました。
明日は今月完成した新体育館での卒業式です。保護者の皆様、ありがとうございました。
0
R2年度保護者による学校評価アンケート結果!
2月に実施いたしました学校評価アンケートの結果を掲載致します。
学校長より「保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、回答ありがとうございました。多くのご指摘、ご意見を全職員で共有し、よりよい神原小の学校運営、授業改善に生かしていきます。」とのお礼の言葉を申し添えます。
文書は、先週金曜日に児童へ配布しております。ご確認頂きますようお願いします。
R2年度 学校評価(保護者アンケート)2月実施 学校HP掲載用.pdf
学校長より「保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、回答ありがとうございました。多くのご指摘、ご意見を全職員で共有し、よりよい神原小の学校運営、授業改善に生かしていきます。」とのお礼の言葉を申し添えます。
文書は、先週金曜日に児童へ配布しております。ご確認頂きますようお願いします。
R2年度 学校評価(保護者アンケート)2月実施 学校HP掲載用.pdf
0
再通知!3月下校時刻の変更について!
0
今年度最後(3月)図書だより発行!
3月ですが今日は26℃に迫る暑さの神原小学校です。
今週は3月の図書だよりが発行されました。
今月号は年間読書の各学年トップ5(個人情報の為HP掲載号では非公表)と総冊数、各学年の人気の本ベスト3が掲載されています。
読書は、集中力の高まりはもちろん、知識や知見を広げ、何よりも「想像力」という宝物がみにつきます。
4月からもたくさん本を読みましょう。
R3(2021年)3月図書だより 神原小.pdf
今週は3月の図書だよりが発行されました。
今月号は年間読書の各学年トップ5(個人情報の為HP掲載号では非公表)と総冊数、各学年の人気の本ベスト3が掲載されています。
読書は、集中力の高まりはもちろん、知識や知見を広げ、何よりも「想像力」という宝物がみにつきます。
4月からもたくさん本を読みましょう。
R3(2021年)3月図書だより 神原小.pdf
0
給食にお土産お菓子が続々登場!
コロナで影響を受けた県産お土産お菓子を支援する取り組み「那覇市国際通りみやげ品消費促進事業」があります。
この取り組みの一環で2月は3回、今月(3月)も今日までに3回計6回給食へ美味しい県産お菓子が提供されております。
3月5日(金)は「バームクーヘン」、3月12日(金)は「サーターアンダギー」、3月15日(月)は「美ら豆」が給食に登場しました。
バームクーヘンは、黒糖、紅芋、蜂蜜、卵が使われ生地が20層以上に丁寧に焼き重ねた「幸せのバームクーヘン」です。
サーターアンダギーは、懐かしい味わいで大きさもちょうどよく、児童も「おいしい」と食べていました。
美ら豆も、そら豆を沖縄県産黒糖でやさしく包みサクッとした食感で味わい深いお菓子でした。
併せて3月8日(月)には、リクエスト献立でアイスが登場しました。
神原給食センターの皆様、いつもありがとうございます。
この取り組みの一環で2月は3回、今月(3月)も今日までに3回計6回給食へ美味しい県産お菓子が提供されております。
3月5日(金)は「バームクーヘン」、3月12日(金)は「サーターアンダギー」、3月15日(月)は「美ら豆」が給食に登場しました。
バームクーヘンは、黒糖、紅芋、蜂蜜、卵が使われ生地が20層以上に丁寧に焼き重ねた「幸せのバームクーヘン」です。
サーターアンダギーは、懐かしい味わいで大きさもちょうどよく、児童も「おいしい」と食べていました。
美ら豆も、そら豆を沖縄県産黒糖でやさしく包みサクッとした食感で味わい深いお菓子でした。
併せて3月8日(月)には、リクエスト献立でアイスが登場しました。
神原給食センターの皆様、いつもありがとうございます。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
5
9
4
6
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク