学校のようす

2024年3月の記事一覧

笑う あの日、あの時(総集編)⑨

あの日、あの時(総集編)
今年度を振り返っての様子を少しずつご紹介します。(※写真にカーソルを合わせると説明が出ます。)

11月5日 運動会当日の朝、快晴! 11月5日 運動会の様子(応援)です。 11月5日 運動会の様子(準備体操)です。 
11月5日 運動会の様子(応援)です。 11月5日 運動会の様子(かけっこ)です。 11月5日 運動会の様子(ダンス)です。 11月5日 運動会の様子(玉入れ)です。 11月5日 運動会の様子(玉入れ)です。 
11月5日 運動会の様子(係活動)です。 11月5日 運動会の様子(クラス対抗リレー)です。 11月5日 運動会の様子(団体競技)です。 11月5日 運動会の様子(団体競技)です 11月5日 運動会の様子(クラス対抗リレー)です。 11月5日 運動会の様子(クラス対抗リレー)です。 11月5日 運動会の様子(エイサー演舞)です。 11月5日 運動会の様子(エイサー演舞)です。 11月5日 運動会の様子(エイサー演舞)です。 11月5日 運動会の様子(ミラクリ8の字大縄跳び)です。
0

笑う あの日、あの時(総集編)⑧

あの日、あの時(総集編)
今年度を振り返っての様子を少しずつご紹介します。(※写真にカーソルを合わせると説明が出ます。)

10月29日 PTA作業の様子です。保護者の皆様、ありがとうございました。 10月29日 PTA作業の様子です。 10月29日 PTA作業の様子です。 10月29日 PTA作業の様子です。 11月2日 係練習日は、雨でした。 
11月2日 係練習・神原っ子は頑張ります。 11月2日 係練習の様子です。 11月2日 係練習の様子です。 
0

笑う あの日、あの時(総集編)⑦

あの日、あの時(総集編)
今年度を振り返っての様子を少しずつご紹介します。(※写真にカーソルを合わせると説明が出ます。)

10月20日 ミラクリ大縄練習の様子です。 10月20日 ミラクリ大縄練習の様子です 10月20日 ミラクリ大縄練習の様子です。 10月20日 5・6年エイサー練習の様子です。 10月20日 5・6年エイサー練習の様子です。 
10月20日 5・6年エイサー練習の様子です。 10月24日 ジャガイモの種芋植え付けの様子です。 10月24日 ジャガイモの種芋植え付けの様子です。
0

笑う あの日、あの時(総集編)⑥

あの日、あの時(総集編)
今年度を振り返っての様子を少しずつご紹介します。(※写真にカーソルを合わせると説明が出ます。)

9月15日 ミラクリプロジェクト・タイピングの様子です。 9月15日 ミラクリプロジェクト・タイピングの様子です。 9月15日 ミラクリプロジェクト・タイピングの様子です。 9月15日 ミラクリプロジェクト・タイピングの様子です。 9月20日 エイサー練習の様子です。 
9月20日 エイサー練習の様子です。 10月1日 旗頭フェスタの様子です。 10月1日 旗頭フェスタの様子です。 10月1日 旗頭フェスタの様子です。 
0

笑う 5・6年学級・学年対抗五色綱引き大会

 本日5校時目に体育館において5・6年生の学級・学年対抗五色綱引き大会が行われました。卒業を控えた6年生には5年生と交流する貴重な機会です。大会は、始めに1組同士、次に2組同士、最後に学年対抗で綱引きが2回行われ、お互いに作戦を練り、学級・学年の団結のエネルギーを力にかえて楽しんでいました。本校5・6年生の次年度へと繋げたい伝統になってくれればいいな、と思います。

     
     
      
0