学校のようす

2024年6月の記事一覧

算数の研究授業

5年生で算数の研究授業がありました。

みんなほんと集中しています。

さすが神原っ子です。

既習の学びをいかして、新しい課題にチャレンジします。

少数のかけ算の桁数をそろえる学習内容。割と難しいところです。

子供たちはいろんな仲間と関わりながら、知識を獲得していきます。

難しい内容だけど、しっかり学習することができました。
すごい授業でした。
0

楽しいクラブ活動

楽しいクラブ活動が始まっています。

エイサーをおどっています。

めっちゃかっこいいんですけど・・。

未来の藤井聡太さんがいっぱい。

一番強い人に挑戦する約束をしてきました。


裁縫クラブ。
将来パリコレクションとかやってるんじゃないかしら。

工作クラブ。

世界的に有名な建築家が生まれそうな気がします。

スポーツクラブです。将来のオリンピック選手がいっぱいです。
がんばれー神原っ子。
0

楽しい水泳学習

4年生がプールに集合しています。

体育専科の先生と水泳学習です。


もうみんなわくわく!!

水泳指導専門の方もご協力いただいています。

安全に楽しく学習してね!!
0

3年生の研究授業

金曜日に、3年生の研究授業がありました。

神原小学校は、先生方の研究授業や勉強会がとても多いです。

ほんとに仕事熱心な先生ばかりです。

子供たちも先生方の熱意に応えるように、とても一生懸命です。

自分のクラスを思い出しながら、授業を参観しています。

授業後は、みんなで授業研究です。たくさんの意見が出ます。

講師の先生から、先生方や子供たちのレベルの高さに驚いたというお言葉がありました。


終わった後も、講師の先生とずっと話し込んでいる姿がありました。
(ほんとに、勉強熱心です・・・)

僕が一番びっくりしたのは、黙想中にピースしてるお友達・・・
(君は超能力者か!)
0