文字
背景
行間
2025年10月の記事一覧
学校訪問がありました
30日に、那覇教育事務所と那覇市教育委員会の皆様が、学校にいらっしゃいました
学校訪問です。
全クラスを見て回りました
偉い先生方が、感嘆の声を上げていました・・・
授業の質の高さに・・
先生方の意識の高さに・・・
子どもたちの意欲の高さに・・
とっても誉めていただきました・・
本当にすごい先生方と子どもたちです・・
家に帰ったら、ぷしゅっとするやつ飲んじゃおっと。
4年生の研究授業
授業の上手な神原小の先生方・・・
今日も研究授業です・・・
(毎日研究しています・・)
先生方も参観に訪れます。
神原小では先生方も切磋琢磨して、指導技術の向上に努めています・・
そんな先生方をまじで尊敬しています・・・
素直な神原っ子も、同じ思いじゃないかしら・・
ほらね、すくすくしっかり成長してるもの。
がんばれー神原っ子!!
すごかった沖縄県の体育科の公開授業
10月24日、沖縄県の公開授業が神原小学校であったんです。
めっちゃいっぱいの参観者が訪れました!
5年生のエイサーの授業です。
多くの参観者が見守る中・・・
5年生はとてもしっかり頑張っていました。
県内各地の先生方がじいいっと耳を澄まして子どもたちの様子を観察しています。
(遠く石垣からいらした先生もいました)
子どもたちは熱心に学習しています
話を聞く態度も見事そのもの!!
授業のふり返りでは、神原っ子のすごさについて、みなさん、驚嘆しておられました!
すごいぞ!!神原っ子!!
1年生の研究授業
今日は午前と午後に研究授業があったんです。
午前は1年生の研究授業
みんな一生懸命です
額をひっつけて話してます
先生方も沢山見に入らしてました。
事務所のおじさんの役をしています。
教育研究所の偉い先生が入らして、とっても誉めていただきました。
ほんとすごい先生と神原っ子でした!!
きっと先生達はこう思ってると思うんだけど・・・
説明する言葉も・・・
無理して笑うこともしなくていいから・・・
何かあるならいつでも頼ってほしい・・
疲れたときは肩を貸すから・・
どんなに強がっても・・・
ため息くらいするときもある・・
孤独じゃ重い扉も・・・
ともに立ち上がればまた動き始める・・・
一人じゃないから・・
私が君を守るから・・
あなたの笑う顔が見たいと思うから・・
ときがなだめてく
痛みとともに流れてく・・
日の光がやさしく照らしてくれる
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |