令和7年度 日誌

令和7年度 日誌

運動会全体練習1回目


 本日、11月12日(日)の運動会に向けて全体練習1回目が行われました。
 開会式の流れを練習しました。入場、校旗掲揚、誓いの言葉、ラジオ体操などを行いました。今年度の運動会の入場では、新しく新調した校旗を掲げ行進が行われます。ぜひ、ご覧下さい。
0

今日の給食


麦ごはん
もずくとえのきのみそ汁
豚肉のりんごソースかけ
ひきないり 
0

5-3 学級会、理科授業


 5年3組さんの子供達は、先週と今週にかけて研究授業が行われました。教科は、特別活動と理科授業です。
 特別活動の学級会では、みんなが仲良くなるための種目を考えていました。それぞれの意見を尊重する姿や、相手を納得させるためにデモンストレーションをするなど微笑ましい姿がみられました。
 理科授業では、海水を熱しその結果を見る活動でした。子供達は、予想を立てて試行錯誤しながらも答えに辿り着こうとする姿が立派でした。
0

今日の給食


麦ごはん
シカムドゥチ
グルクンのシークヮーサーソースかけ
こまつなのごまよごし
0

今日の給食


あみパン
魔女のスープ
アンサンブルエッグ
*アレルギー対応食材 ハンバーグ
アスパラサラダ
パンプキンババロア
0

今日の給食


麦ごはん
キャベツとコーンのみそ汁
魚のカレームニエル
チーズおから
0

修学旅行【6年】


 昨日と今日の2日間にかけて、6年生の大きなイベントである修学旅行が行われました。天候にも恵まれ、無事滞りなく日程を進めることができました。マリン体験、レク大会、動物鑑賞などを通して団結力ときまりを守る力を付けることができました。
 旅行会社の皆様、そして各イベントでお世話になった方々に感謝申し上げます。この学びを今後の学校生活に生かしていきます。
0

今日の給食


もちきびごはん
ジャージャンどうふ
あげぎょうざ
きりぼし大根のナムル
0

今日の給食


コッペパン
キャロットスープ
チキンのバジルやき
サウザンサラダ
0

今日の給食


クーブジューシー
厚焼き玉子*アレルギー対応食材 
キャベツいり平つくね
だいこんのシークヮーサーあえ
オレンジ 
0

PTA作業(2・4・6年)


 本日、PTA作業が行われました。担当の2・4・6年の保護者の皆様、その学年の子供達、そして職員で運動会に向けての作業を行いました。その作業としては、運動場周辺の草刈りとテントの安全確認を行いました。参加者も多かったためスムーズに作業を行うことができました。ご参加いただいた、保護者の皆様と子供達、そして運営に携わる方々お疲れ様でした。気持ちよく運動会練習そして運動会当日を迎えることができそうです。ありがとうございます。
 今日のような天気で運動会ができることを祈ります。
0

新谷 摩乃先生ご来校


 前年度、キャリア講和でもお世話になった新谷 摩乃(しんたに まの)先生にご来校いただきました。新谷さんといえば、現在「家事ヤロウ!!!」の番組でナレーターをしており活躍している方です。その新谷さんに絵本の読み聞かせや伝え方についてご講和いただきました。声の出し方や声の幅、間の取り方やリズムなど抑揚を出すための方法を知ることができました。
 新谷先生お忙しい中、ありがとうございました。
0

今日の給食


麦ごはん
アーサと肉団子のスープ
ぶた肉のかんこくやき
チョレギサラダ
0

運動会のスローガンが決定!

 1学期後半から運動会のスローガンを学校全体で考えてきました。運営委員会が主となり、高学年でキーワードを組み合わせてそれぞれスローガンを出し合いました。そして、みんなの思いが1つになるスローガンが完成したためご紹介します。

 このスローガンは、運動会練習までに運営委員会が横断幕を作成し紹介する予定となっています。お楽しみに。
0

今日の給食


麦ごはん
うちなーみそ汁
ほうれん草いりハンバーグ
ちくぜんに
0