令和7年度 日誌

令和7年度 日誌

NEW 児童朝会

平成29年5月17日(水)児童朝会がありました。さつき小学校には、9つの委員会があり、今日は日頃行っている活動の紹介などがありました。どの委員会も、朝から頑張っている様子や工夫されている様子がよく分かりました。6年生のみなさん、これからもさつき小学校のために頑張ってください。①企画委員会②放送委員会③生活委員会④飼育委員会⑤給食委員会⑥栽培委員会⑦体育委員会⑧図書委員会⑨保健委員会
0

晴れ スポーツ王(つなひき)

3月のスポーツ王は新体育委員(5年)の企画による「五色つなひき」でした。クラスの団結力を競い合い、盛り上がりました。今回の種目は、初優勝のクラスも多く、児童が初めて優勝できたことを喜ぶ様子が見られました。今年度のスポーツ王はこれで終わりです。来年度も、学級の絆が深まる「スポーツ王」を企画してくれることを期待しています。

0

NEW 卒業を祝う会

平成29年3月9日(木)「卒業を祝う会」が3・4校時に行われ、卒業まであとわずかとなった6年生を、全校児童で祝いました。各学年からの出し物では、1年生は6年生と仲良く手をつないで入場し、一緒にダンスを踊りました。6年生の胸には1年生からプレゼントされたメダルが輝いていました。2年生・3年生・4年生はダンス、5年生はダンスと綱引きを行いました。各学年工夫を凝らした出し物に、会場は大いに盛り上がりました。最後は、6年生から素敵な歌の披露と、在校生、先生方、お父さん・お母さんへ向けて感謝のメッセージがありました。6年生のみなさん、残り少ない小学校生活を、思い切り楽しんでください。卒業おめでとう!
0

NEW 表彰朝会

平成29年3月8日(水)今年度最後の表彰朝会がありました。個人、団体、スポーツ等、さつきっ子の活躍が数多くありました。最後に、6年生全員に「ランドセル表彰」がありました。6年間大切に使ったランドセルは、1年生の時はとても大きかったけど、今ではとても小さくなっていてビックリ!と思い出を代表児童が語ってくれました。1年生から5年生のみなさんも、ランドセルや物を大切に、これからも使い続けてくださいね。今回表彰されたみなさん、おめでとうございました。
0