日誌

令和7年度 今日のできごと

表彰朝会

本日、表彰朝会が行われました。
空手や研究活動、版画等の大会・コンクールにて華々しい活躍を見せた壺屋っ子が、全児童の前で表彰されました。
また、体育委員会からのお知らせがあり、メジャーリーガーの大谷翔平選手より寄贈されたグローブについて発表がありました。
各学年、授業等で活用する予定です。

  

日本漢字能力検定

本日の放課後に、日本漢字能力検定が行われました。
それぞれの希望した級に応じて、多目的室や1年1組に会場を分けて開催され、
これまでの学習の成果を発揮できた様子の壺屋っ子達でした。

児童朝会

本日、児童朝会が行われました。
給食委員会による活動紹介、クイズが行われました。
後半では、生徒指導担当より放課後のルールについての説明があり、全体に共有されました。
保護者の方々におかれましても、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

授業参観

本日の1,2校時に、授業参観が行われました。
各学級、授業や掲示も趣向が凝らされており、保護者に見守られる児童達も
いつも以上に緊張した面持ちで授業を受けていました。
お忙しい中参観にいらっしゃった保護者の皆様、ありがとうございました。

書き初め会

昨日より、時間をずらしながら各学年で書き初め会が行われました。
新年への気持ちをこめて一筆一筆大切に書き上げました。