文字
背景
行間
令和7年度 城岳小ダイアリー
令和7年度 学校からのお知らせ
5年生自然教室
7月13・14日に5年生の自然教室がありました。
小学校初めての全員での宿泊で,とても楽しそうにしていました。
全員無事に帰ってくることが出来ました。
音楽鑑賞会
5月20日に音楽鑑賞会がありました。
クラシックやオペラだけでなく,知っている曲も演奏してくださり,子ども達は大満足の様子でした。
H28年度 始業式 入学式
4月7日木曜日に新任式・始業式がありました。学年があがりどのクラスだろう,担任の先生は誰だろうと,わくわくした顔をしていました。


また,8日には入学式があり,ぴかぴかの一年生が入学してきました。
在校生を代表して6年生が出席しました。
また,8日には入学式があり,ぴかぴかの一年生が入学してきました。
在校生を代表して6年生が出席しました。
6年生を送る会
今日の2校時に恒例の「6年生を送る会」が催されました。1年生から5年生までの在校生がお祝いの「メッセージ」や「プレゼント」「歌」「ダンス」「クイズ」「綱引き勝負」など工夫して会を盛り上げました。くわしくは,学校便りをご覧下さい。
学校便り28号3月4日版.pdf
H27年度学校評価アンケート結果
平成27年度の学校評価アンケートの結果をお知らせ致します。
今回の結果を踏まえ、子どもたちにとってよりよい学校となるようさらに努力してまいります。
アンケートにご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。
H27保護者アンケート集計結果.pdf
H27保護者アンケートの意見要望まとめ.pdf
今回の結果を踏まえ、子どもたちにとってよりよい学校となるようさらに努力してまいります。
アンケートにご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。
H27保護者アンケート集計結果.pdf
H27保護者アンケートの意見要望まとめ.pdf
2学期始業式
2学期の始業式がありました。
3年生と6年生の児童の代表の2人が,2学期の抱負を発表しました。やる気がみんなにしっかりと伝わってきました。2学期は,運動会や音楽発表会などの大きな行事があります。楽しみですね!
校長先生は,1学期の終わりに保護者の皆様の道徳アンケートの結果をもとに,城岳っ子に身につけてほしい5つの項目「生命の尊さ」「善悪の判断」「親切・思いやり」「感謝」「礼儀」についてわかりやすく話して下さいました。

3年生と6年生の児童の代表の2人が,2学期の抱負を発表しました。やる気がみんなにしっかりと伝わってきました。2学期は,運動会や音楽発表会などの大きな行事があります。楽しみですね!
校長先生は,1学期の終わりに保護者の皆様の道徳アンケートの結果をもとに,城岳っ子に身につけてほしい5つの項目「生命の尊さ」「善悪の判断」「親切・思いやり」「感謝」「礼儀」についてわかりやすく話して下さいました。
1学期終業式
10月9日(金)に1学期の終業式がありました。
97日間(1年生は96日間)の学校生活を振り返りました。「あいさつができたか」「友達にやさしく接することができたか」「勉強を一生懸命がんばったか」の3つのことを確認しました。


終業式の後,表彰朝会もありました。ゴルフ大会で優勝した子,那覇地区の童話お話大会で頑張った子,那覇地区科学作品展で金賞の子など,城岳っ子は,さまざまな分野で活躍しています!
秋休みに入るので,安全な自転車の乗り方への声かけもありました。
97日間(1年生は96日間)の学校生活を振り返りました。「あいさつができたか」「友達にやさしく接することができたか」「勉強を一生懸命がんばったか」の3つのことを確認しました。
終業式の後,表彰朝会もありました。ゴルフ大会で優勝した子,那覇地区の童話お話大会で頑張った子,那覇地区科学作品展で金賞の子など,城岳っ子は,さまざまな分野で活躍しています!
秋休みに入るので,安全な自転車の乗り方への声かけもありました。
体育朝会②
体育朝会がありました。今日の体育朝会は,体操隊形に広がる練習やラジオ体操の練習をしました。体育委員会の児童や6年生がお手本となり,全校児童をリードしてくれました。そのおかげで,今年度はじめての隊形移動の練習にしては上出来でした。縦の列も横の列も揃っているのが分かると思います。
11月1日の運動会に向けてこれから本格的に練習が始まります。
城岳っ子のがんばりを期待します!





11月1日の運動会に向けてこれから本格的に練習が始まります。
城岳っ子のがんばりを期待します!
6月音楽朝会
今日,音楽朝会がありました。6年生の群読で始まり,同時にピアノ・バイオリン・リコーダー・ナレーション・歌声と構成の工夫もしながら,体育館いっぱいに心のこもった6年生の歌声が響き渡りました。詳しくは,
学校便り7号(6月16日版).pdfをご覧下さい。
音楽朝会
今年度初めての音楽朝会がありました。
はじめに,全校児童の前で「あの青い空のように」の歌を披露しました。
その後に全児童で歌いました。
1~4年生が始めを,その後を追って5・6年生が歌いました。
すてきな歌声が体育館いっぱいに広がり,気持ちのいい音楽朝会でした。
行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク