文字
背景
行間
令和7年度 城岳小ダイアリー
令和7年度 学校からのお知らせ
第1回PTA作業
6月29日(土)第1回PTA作業を行いました。たくさんの保護者の参加、本当にありがとうございました。また、子供たちも多く参加し、卒業生まで参加してくださりました。おかげで時間よりも早く、作業を終えることができました。



6年生乗り入れ授業
6月21日(金)古蔵中学校の先生方による、小学校6年生への乗り入れ授業がありました。教科は、美術、数学、英語でした。中学校の先生による授業で、子供たちも緊張していました。古蔵中学校の先生方、4月からよろしく願いします。



第1回公開授業
6月20日(木)第1回公開授業を行いました。1年2組・算数、4年3組・道徳、6年3組・国語でした。外部からも多くの先生方が参加してくださり、子供たちも緊張の中、堂々と自分の意見を発表していました。参加してくださりました先生方に感謝します。



平和集会
6月19日(水)1校時は低学年、2校時は高学年でオンラインで平和集会が行われました。講師は、沖縄県平和祈念資料館友の会副会長の上原美智子さんでした。沖縄戦の体験談を子ども達は真剣に聞き、平和の大切さを深く感じていました。



音楽朝会(6年生)
6月19日(水)の音楽朝会は、6年生が担当でした。平和集会に向けての合唱でした。平和を願う気持ちを歌詞に乗せ素敵な歌声でした。寸劇を入れた発表は、さすが6年生でした。



行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク