学校のようす

カテゴリ:今日の出来事

笑う ジャガイモすくすく

 本日は先日記事「畑の準備作業②(10月11日付)」でご紹介しました畑のジャガイモの苗が少しずつ成長している様子をお伝えします。約1月近くの間にすくすく種芋が生長し、畝の上に出てきました。これからもっと涼しい季節になりますので成長も早くなりますね。また、他に大根やねぎ,、トマト等も植えられています。今年は畑そばのビニール袋にもたくさんの種芋が植えられています。児童の皆さん、来年の収穫の時期、たくさん収穫できるとよいですね。

        
0

笑う 令和5年度 運動会

 本日晴れ渡った青空のもと、多くの保護者の皆様や地域の皆様がご参加いただき、神原小学校・神原こども園の運動会が行われました。今年度の運動会は、4年ぶりにこども園の園児の皆さん・職員の皆さんも一緒になり、本校児童の皆さんも含め、本来の大運動会でした。
 児童の皆さん、この日に向けて学年の練習や係の仕事、ミラクリプロジェクト、学級旗の製作、準備体操、応援等に一生懸命頑張ってきました。本日は各学年ともテーマである、あきらめずに、一生懸命全力で、神原っ子魂を輝かせて運動会を成功させることができたと思います。保護者の皆様・地域の皆様のご声援やお弁当タイムで本日は楽しい一日を過ごすことができました。
 多くの保護者・家族、地域の皆様のご参観、激励等、大変ありがとうございました。運動会の様子をお伝えします。

                            
0

笑う 放課後の様子です。

 本日の放課後は天気も少しずつ回復してきました。運動場では校長先生が優しく児童の皆さんに選手宣誓の練習を指導しています。また運動場の排水に取り組む先生、運動会の横幕を校門に設置する先生方の姿もあります。皆さん心は一つです。運動会の日、天気にな~れ!

    
0

笑う 児童の皆さんの頑張り

 本日は、児童の皆さんの運動会係練習の様子をお伝えします。本日は朝の雨で運動場のコンディションが悪く、朝から先生方と一緒になってたまった雨水をスポンジで吸い取ったり、砂をまく等頑張ってくれましたが、その後の大雨で、午後に予定された運動場での係練習ができなくなりました。
 しかし、神原っ子の皆さんはは負けてはいません。5時間目に体育館で先生方と話し合い、皆でプログラムに合わせて熱心に練習していました。また、写真にはありませんがその他の児童の皆さんも校内に貼る掲示物作成や設置に頑張っていました。
 児童の皆さん、日曜日には保護者の皆様や地域の皆様と一緒に運動会で楽しい時間を過ごすことを楽しみにしています。

     
     
     
     
0

笑う 係児童打ち合わせ・練習

 本日6校時は、運動会に向けた係児童と先生方との打ち合わせと準備・練習の時間です。4年生以上の児童の皆さんが参加しました。運動場の児童テントの小石拾いや、通路の落ち葉・ごみ拾い、当日保護者の待機場所となる2号校舎1階・2階フロアーの清掃を4年生と5・6年係児童以外の皆さんが行ってくれました。5・6年の係児童の皆さんは、各係の打ち合わせや準備、練習を各担当の先生の教室や運動場で行いました。限られた時間内ではありましたが、各係とも児童が主体的に取り組んでいました。係児童は明後日、木曜日に最終確認も含めた練習があります。運動会の成功に向けて、神原っ子魂で最後まで取り組んでいきましょう。
     
   
0