文字
背景
行間
学校のようす
カテゴリ:今日の出来事
本日の朝の様子
本日の朝の本校の様子をお伝えします。
〇テント組み立て
運動場では昨日朝、児童の皆さんが移動したテントの骨組みを休み時間を有効活用して校長先生や他の先生方、希望する児童で組み立てました。
〇6年生のバトンパス練習
同じ時間、6年生児童の皆さんは昨日に続き、バトンパスの練習を行っていました。だんだん参加者も増えてきています。

〇テント移動・組み立て
本日も5学年の児童の皆さんに朝の活動でテントの骨組みの移動をお願いしました。校長先生や他の先生方は、昨日と同じ作業を本日は骨組み移動と同時並行で行っていました。少しづつ、運動会の準備も進んできています。皆でつくる運動会、楽しみです。

〇読み聞かせ
先週から2学期の読み聞かせが始まりました。早くから準備されているお母様もいて児童の皆さん、読み聞かせをとても心待ちにしています。ありがとうございます。
〇テント組み立て
運動場では昨日朝、児童の皆さんが移動したテントの骨組みを休み時間を有効活用して校長先生や他の先生方、希望する児童で組み立てました。
〇6年生のバトンパス練習
同じ時間、6年生児童の皆さんは昨日に続き、バトンパスの練習を行っていました。だんだん参加者も増えてきています。
〇テント移動・組み立て
本日も5学年の児童の皆さんに朝の活動でテントの骨組みの移動をお願いしました。校長先生や他の先生方は、昨日と同じ作業を本日は骨組み移動と同時並行で行っていました。少しづつ、運動会の準備も進んできています。皆でつくる運動会、楽しみです。
〇読み聞かせ
先週から2学期の読み聞かせが始まりました。早くから準備されているお母様もいて児童の皆さん、読み聞かせをとても心待ちにしています。ありがとうございます。
0
運動会への取り組み②
本日は先週に引き続き、各学年の運動会への想いと取り組み、先生方の取り組みをお伝えします。※参考:10月19日記事「運動会への取り組み①」
〇学年の想い
5年生児童の皆さんはの運動会へ向けて頑張りたいことをリレーやエイサーに分けてワークシートに書いて掲示しています。
〇学年の取り組み
6年生の皆さんは、朝からリレー(バトンパス)の練習をしています。その後に様々な委員会活動へ。5年生児童の皆さんは、体育倉庫から運動会で使用するテントの骨組みを運動場へ移動しました。

〇先生方の取り組み・・・本日は学級の日の時間です。教務の先生からは、聴き方について、よく考えながら聴き、疑問をもったらきちんと質問すること、また教頭先生からは、①身なりを整えて運動会練習に取り組むこと、②水分補給をするため、水筒を準備すること、③よく食べて、きちんと睡眠時間をとって健康に留意すること、等々がお話しされました。また運動場では委員会の皆さんの引いたかけっこの線を体育の先生が確認し、手直しをしていました。
〇学年の想い
5年生児童の皆さんはの運動会へ向けて頑張りたいことをリレーやエイサーに分けてワークシートに書いて掲示しています。
〇学年の取り組み
6年生の皆さんは、朝からリレー(バトンパス)の練習をしています。その後に様々な委員会活動へ。5年生児童の皆さんは、体育倉庫から運動会で使用するテントの骨組みを運動場へ移動しました。
〇先生方の取り組み・・・本日は学級の日の時間です。教務の先生からは、聴き方について、よく考えながら聴き、疑問をもったらきちんと質問すること、また教頭先生からは、①身なりを整えて運動会練習に取り組むこと、②水分補給をするため、水筒を準備すること、③よく食べて、きちんと睡眠時間をとって健康に留意すること、等々がお話しされました。また運動場では委員会の皆さんの引いたかけっこの線を体育の先生が確認し、手直しをしていました。
0
エイサー隊形練習(5・6学年)
本日6校時目は5・6年の児童の皆さんが、エイサーの隊形移動の練習を行いました。詳しい全貌は運動会当日のお楽しみですね。
0
ミラクリプロジェクト・大縄八の字跳び練習②
本日5校時目は、運動会に向けたミラクリプロジェクト・大縄八の字跳び練習の2回目です。児童の皆さん、限られた時間内でどれだけ回数を跳べるようになるか、創意工夫を重ねて練習していました。運動会まではまだ9日、いえ、もう9日です。皆で研鑽を積みながら、充実した運動会をむかえましょうね。
追伸です。昨日は新1年生就学時健診の後、職員で入場門の設置と指揮台・テントの移動を行いました。先生たちも運動会に向けて一生懸命頑張ります。
運動場で活動しているスポーツ少年団の皆さん、しばらくは練習や試合が制限されてしまいますが、運動会までご協力をお願いします。
追伸です。昨日は新1年生就学時健診の後、職員で入場門の設置と指揮台・テントの移動を行いました。先生たちも運動会に向けて一生懸命頑張ります。
運動場で活動しているスポーツ少年団の皆さん、しばらくは練習や試合が制限されてしまいますが、運動会までご協力をお願いします。
0
令和5年度 運動会テーマ決定!
今年度の運動会のテーマが決定しました。企画委員会の皆さんが中心になって代表委員会で話し合いました。横断幕も協力し合いながら制作中です。テーマ決定に関わった児童の皆さん、力強いテーマです。ありがとうございました。

こちらをクリックしてください。
令和5年度 運動会テーマ.pdf
こちらをクリックしてください。
令和5年度 運動会テーマ.pdf
0
お知らせ
COUNTER
1
9
6
8
6
4
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク