文字
背景
行間
学校のようす
2024年10月の記事一覧
4年生の研究授業
4年生の研究授業です。

神原の先生方はホントにすごいです

子どもたちも一生懸命学習しています・・

司会も自分たちでできます・・

運動会に向けていろいろ確認していました・・
楽しい運動会になるといいなあ
神原の先生方はホントにすごいです
子どもたちも一生懸命学習しています・・
司会も自分たちでできます・・
運動会に向けていろいろ確認していました・・
楽しい運動会になるといいなあ
0
5年生の地産地消学習
5年生が農業体験を通して地産地消の学習をしています
沖縄県農林水産部の方がいらして・・
みんなに講義をしてくれています・・
そのあと、一人一人トマトを植えました
ベランダにきれいに整頓して並んでいます。
美味しいトマトがたくさんできるといいなあ。
0
1年生の運動会練習
昨日の晴れた朝・・

1年生の運動会練習を見たんです・・

その楽しいダンスもさることながら・・・

1年生の座っている姿に・・・

涙が出るくらい感動したんです・・・
よく頑張ってるなって・・

運動会当日・・・
きっと、おうちの人も涙我慢して見てるんじゃないかしら・・
1年生の姿に感動して・・
1年生の運動会練習を見たんです・・
その楽しいダンスもさることながら・・・
1年生の座っている姿に・・・
涙が出るくらい感動したんです・・・
よく頑張ってるなって・・
運動会当日・・・
きっと、おうちの人も涙我慢して見てるんじゃないかしら・・
1年生の姿に感動して・・
0
三毛猫の散歩1
本日の様子。
これは2年生の算数。


1年生の国語ですね。
体育館にて、5,6年生の勇ましいエイサー
これは2年生の算数。
1年生の国語ですね。
体育館にて、5,6年生の勇ましいエイサー
0
手作りちり取り
昨日、23日に那覇保護区保護司会の方々より、10個のリサイクルちり取りを寄贈していただきました。
学校をきれいにして、明るい神原小学校、明るい地域社会を作っていけるようにがんばります。
保護司会の皆様、有効活用していきます。ありがとうございました。
学校をきれいにして、明るい神原小学校、明るい地域社会を作っていけるようにがんばります。
保護司会の皆様、有効活用していきます。ありがとうございました。
0
2学期の始業式
気持ちのいい朝・・

学校に子どもたちの声が響いています・・

体育館に行ったらびっくり・・
6年生は誰よりも早く来て静かに座っていました

小学校最後の学期です。
やる気がみなぎっています。

素晴らしい校歌斉唱のあと、

3年生と6年生の代表あいさつ・・
とっても素晴らしかったです
(聞き惚れて写真撮るの忘れちゃった・・)

2学期は楽しい行事がいっぱい!
健康に気をつけて充実した学期にしようね!!
学校に子どもたちの声が響いています・・
体育館に行ったらびっくり・・
6年生は誰よりも早く来て静かに座っていました
小学校最後の学期です。
やる気がみなぎっています。
素晴らしい校歌斉唱のあと、
3年生と6年生の代表あいさつ・・
とっても素晴らしかったです
(聞き惚れて写真撮るの忘れちゃった・・)
2学期は楽しい行事がいっぱい!
健康に気をつけて充実した学期にしようね!!
0
あと4日・・
秋休みもあと4日・・

教室の黒板が、みんなが来るの待っています・・

その昔・・
加藤茶さんが言ってました・・
「宿題やったかー」
「お風呂入れよ-」

各教室の黒板から、そんな声が聞こえてきそうです・・

安全に気をつけて、楽しい秋休みを過ごしてくださいね。
4日後、学校で再開するのが、とっても楽しみです!
「また来週!」
教室の黒板が、みんなが来るの待っています・・
その昔・・
加藤茶さんが言ってました・・
「宿題やったかー」
「お風呂入れよ-」
各教室の黒板から、そんな声が聞こえてきそうです・・
安全に気をつけて、楽しい秋休みを過ごしてくださいね。
4日後、学校で再開するのが、とっても楽しみです!
「また来週!」
0
運動会のスローガン
一学期最後の職員会議で・・

企画委員会の皆さんが、職員室で発表してくれたんです・・

令和6年度の運動会のスローガン・・

代表委員会を開いて、全校児童の思いを込めて、素晴らしいスローガンができたんです・・

「きみならできる 全協力!楽しめ神原っ子」
とってもいいなあって思ったんです・・・
ほんとにありがとうございました
運動会が楽しみ!
企画委員会の皆さんが、職員室で発表してくれたんです・・
令和6年度の運動会のスローガン・・
代表委員会を開いて、全校児童の思いを込めて、素晴らしいスローガンができたんです・・
「きみならできる 全協力!楽しめ神原っ子」
とってもいいなあって思ったんです・・・
ほんとにありがとうございました
運動会が楽しみ!
0
1学期終業式
1年生のあいさつが響く朝・・・

1学期の終業式です。

先生が、校歌斉唱の前に、お顔のマッサージを教えたんです。歌いやすいように・・

1年生から6年生までしっかりマッサージしています・・
ホント素直。そのあとしっかり大きな声で歌うことができました!

2年生のあいさつは、昆虫博士を目指しているお友達と
ふわふわ言葉がしっかり守れたお友達の話・・・

5年生は自主学習頑張った話と実行委員として6年生のように頑張ったお話・・
どれも堂々とした態度でとても素晴らしかったです!
(僕よりうまいじゃん・・・・)

ちょっとだけ季節も秋の香りがしてきました・・
明日から秋休み。
2学期始業式に元気な顔で会いましょう!!待ってるよ!!
1学期の終業式です。
先生が、校歌斉唱の前に、お顔のマッサージを教えたんです。歌いやすいように・・
1年生から6年生までしっかりマッサージしています・・
ホント素直。そのあとしっかり大きな声で歌うことができました!
2年生のあいさつは、昆虫博士を目指しているお友達と
ふわふわ言葉がしっかり守れたお友達の話・・・
5年生は自主学習頑張った話と実行委員として6年生のように頑張ったお話・・
どれも堂々とした態度でとても素晴らしかったです!
(僕よりうまいじゃん・・・・)
ちょっとだけ季節も秋の香りがしてきました・・
明日から秋休み。
2学期始業式に元気な顔で会いましょう!!待ってるよ!!
0
超盛り上がり3年生
校長室まで聞こえる大歓声・・・

「何が起こっているんだ・・・」

気になってのぞいてみたら・・

3年生がお楽しみ会の真っ最中・・

なにか、ミミズからどんどん進化して行ってるようなんだけど・・

見ている先生も爆笑・・・

子どもたちもめっちゃ盛り上がっていました・・
いろんな遊びに熱中する神原っ子はほんとすごいなって思いました。
「何が起こっているんだ・・・」
気になってのぞいてみたら・・
3年生がお楽しみ会の真っ最中・・
なにか、ミミズからどんどん進化して行ってるようなんだけど・・
見ている先生も爆笑・・・
子どもたちもめっちゃ盛り上がっていました・・
いろんな遊びに熱中する神原っ子はほんとすごいなって思いました。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
4
9
1
2
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク