文字
背景
行間
学校のようす
2025年1月の記事一覧
1月31日
今日で1月は終わり・・

今の時期は提出書類が多くてちょっとブルーなんです・・

そんなときは、みんなの様子を見て元気をもらうんです・・

みんな楽しそうに頑張ってます・・

6年生は稲の収穫体験・・・

1年生は風車遊び・・

めっちゃ楽しそう!!

5年生は農業体験・・

なんとレタスを植えています。

サラダで食べるのかしら・・

校長室であいさつ名人の表彰もありました。
子どもたち見てると、ほんとに元気もらえます・・

与儀公園の桜もちらほら咲き始めて・・・

春の足音は着実に近づいてきてます・・

書類提出の締め切りも着実に迫ってます・・・
今の時期は提出書類が多くてちょっとブルーなんです・・
そんなときは、みんなの様子を見て元気をもらうんです・・
みんな楽しそうに頑張ってます・・
6年生は稲の収穫体験・・・
1年生は風車遊び・・
めっちゃ楽しそう!!
5年生は農業体験・・
なんとレタスを植えています。
サラダで食べるのかしら・・
校長室であいさつ名人の表彰もありました。
子どもたち見てると、ほんとに元気もらえます・・
与儀公園の桜もちらほら咲き始めて・・・
春の足音は着実に近づいてきてます・・
書類提出の締め切りも着実に迫ってます・・・
0
卒業式まで・・
特大成功の学習発表会を終えて・・

久しぶりに6年生の教室をのぞいたんです・・

さっきカレンダーで数えたら・・
卒業式まであと34日しかないことに気づいたんです・・・

で、改めて6年生をみて思ったんです・・
ずいぶん大きくなったなあって・・
もう中学生だなあ・・・・

嬉しいような・・・寂しいような・・・
そんな気持ちで隣の5年生の教室に行ったんです・・

なんか一生懸命勉強してる5年生が、とってもたくましく見えました・・

来年の神原小は任せて!って言ってるようで・・

思ったんです・・
来年も神原小はバッチリだなって・・
あと34日間、6年生が楽しい思い出作れるように頑張ろって・・

ずっとね・・
ぼくの中で、レミオロメンの3月9日が流れてたんです・・・
久しぶりに6年生の教室をのぞいたんです・・
さっきカレンダーで数えたら・・
卒業式まであと34日しかないことに気づいたんです・・・
で、改めて6年生をみて思ったんです・・
ずいぶん大きくなったなあって・・
もう中学生だなあ・・・・
嬉しいような・・・寂しいような・・・
そんな気持ちで隣の5年生の教室に行ったんです・・
なんか一生懸命勉強してる5年生が、とってもたくましく見えました・・
来年の神原小は任せて!って言ってるようで・・
思ったんです・・
来年も神原小はバッチリだなって・・
あと34日間、6年生が楽しい思い出作れるように頑張ろって・・
ずっとね・・
ぼくの中で、レミオロメンの3月9日が流れてたんです・・・
0
超盛り上がり 大縄大会
今日は曇り空だけど、大縄大会。

みんな待ちに待った大縄大会でとっても嬉しそう・・

1年生から6年生まで頑張ります・・

5年生と6年生はやさしく教えてあげてます・・

先生方も一生懸命・・

美奈子先生、筋肉痛と腰痛に気をつけて・・・

雨が落ちる前に日程を変更して教室で順位発表(さすがミラクリ委員会)

1位のウーパールーパーチーム!!大喜びのガッツポーズ!!

5.6年生の皆さん、本当にありがとうございました。
田場先生、ミラクリ委員会の皆さん、計画運営、本当にありがとうございました。
大盛り上がりでした!!
みんな待ちに待った大縄大会でとっても嬉しそう・・
1年生から6年生まで頑張ります・・
5年生と6年生はやさしく教えてあげてます・・
先生方も一生懸命・・
美奈子先生、筋肉痛と腰痛に気をつけて・・・
雨が落ちる前に日程を変更して教室で順位発表(さすがミラクリ委員会)
1位のウーパールーパーチーム!!大喜びのガッツポーズ!!
5.6年生の皆さん、本当にありがとうございました。
田場先生、ミラクリ委員会の皆さん、計画運営、本当にありがとうございました。
大盛り上がりでした!!
0
募金贈呈式
募金贈呈式がありました。

高学年が5分前行動するから、みんなもとても早く行動するようになってます。

宿泊学習に行った成果の一つだなって、嬉しい気分・・・

募金額の表示・・
企画委員会さんが、工夫して位ごとに発表・・・

みんなどきどき・・

一体いくらなんだろ・・・

なんと30290円!
みんなの善意が集まりました・・

社会福祉協議会の方から感謝状を頂きました・・
やさしいやさしい神原っ子をすばらしいって讃えてます。
高学年が5分前行動するから、みんなもとても早く行動するようになってます。
宿泊学習に行った成果の一つだなって、嬉しい気分・・・
募金額の表示・・
企画委員会さんが、工夫して位ごとに発表・・・
みんなどきどき・・
一体いくらなんだろ・・・
なんと30290円!
みんなの善意が集まりました・・
社会福祉協議会の方から感謝状を頂きました・・
やさしいやさしい神原っ子をすばらしいって讃えてます。
0
三毛猫の散歩14
与儀公園を朝の散歩をしていると・・・・
神原小学校の3年生が消防署見学(神原分署)に来ているニャ。
消防署の役割や、消防士の一日の仕事の流れについて学んでいました。
また、神原分署ならではの特別な役割についてもお話を聞いてましたニャ。
普段、なかなか見ることがない消防車の仕組みについても説明してくれました。
私たちの安全・安心な暮らしのために、毎日がんばってくれる消防署のみなさん、ありがとうございます。
神原小学校の3年生が消防署見学(神原分署)に来ているニャ。
消防署の役割や、消防士の一日の仕事の流れについて学んでいました。
また、神原分署ならではの特別な役割についてもお話を聞いてましたニャ。
普段、なかなか見ることがない消防車の仕組みについても説明してくれました。
私たちの安全・安心な暮らしのために、毎日がんばってくれる消防署のみなさん、ありがとうございます。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
4
7
5
7
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク