文字
背景
行間
学校のようす
2023年11月の記事一覧
ありがとう集会
本日8時20分~1校時目にかけて、日頃から児童の皆さんの登校時の交通整理や朝活、旗頭、PTA活動等を通して見守ってくださっている12人の皆様をお招きし、「ありがとう集会」が行われました。
集会は第1部が体育館で、第2部が各学年フロア・学級で行われ、第1部では、ご出席いただいた皆様のご紹介の後、児童会の指揮の下、全校児童で「ありがとうの花」を歌いました。校長先生からは「ありがとう」という言葉が「あって当然」という言葉の反対の「有り難い」という言葉から来ていることや、日頃からお世話になっている周りの方々(保護者の皆様・地域の皆様・児童と関わりのある方々)に感謝の気持ちを表しましょうということがお話されていました。
第2部では、飾り付けや黒板装飾をした学年フロア・学級へ皆様をお招きし、特色ある出し物(歌・クイズ・ダンス・エイサー等々)をお見せしました。本日おこしいただきました皆様に喜んでいただき、児童の皆さんも楽しそうな表情をしていました。本当にありがとうございました。
集会は第1部が体育館で、第2部が各学年フロア・学級で行われ、第1部では、ご出席いただいた皆様のご紹介の後、児童会の指揮の下、全校児童で「ありがとうの花」を歌いました。校長先生からは「ありがとう」という言葉が「あって当然」という言葉の反対の「有り難い」という言葉から来ていることや、日頃からお世話になっている周りの方々(保護者の皆様・地域の皆様・児童と関わりのある方々)に感謝の気持ちを表しましょうということがお話されていました。
第2部では、飾り付けや黒板装飾をした学年フロア・学級へ皆様をお招きし、特色ある出し物(歌・クイズ・ダンス・エイサー等々)をお見せしました。本日おこしいただきました皆様に喜んでいただき、児童の皆さんも楽しそうな表情をしていました。本当にありがとうございました。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
5
2
2
3
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク