文字
背景
行間
学校のようす
2022年7月の記事一覧
1学期前半終了のお話会
本日5時間目に1学期前半終了のお話会がオンライン(Zoom)で行われました。校長先生からは、この約4ヶ月間の児童の皆さんの取り組み、春の遠足や平和月間での様々な取り組み、音楽発表会、ミラクリプロジェクト等をお話しされ、褒めて下さいました。
また夏休みには、自学(自分で進んで宿題や興味のあることに取り組む)で学びの思い出をつくってほしいことや、自分の命は自分で守ること(コロナ対策・交通事故・水難事故・不審者対策をしっかりとする)を頑張ってほしいとお話しされました。児童の皆さん、静かにお話に聞き入っていました。
児童の皆さん、明日から夏休みが始まります。健康に留意し、規則正しい生活をしていってください。1学期後半開始日は8月26日(金)です。保護者の皆様、地域の皆様、よい夏休みをお過ごし下さい。
また夏休みには、自学(自分で進んで宿題や興味のあることに取り組む)で学びの思い出をつくってほしいことや、自分の命は自分で守ること(コロナ対策・交通事故・水難事故・不審者対策をしっかりとする)を頑張ってほしいとお話しされました。児童の皆さん、静かにお話に聞き入っていました。
児童の皆さん、明日から夏休みが始まります。健康に留意し、規則正しい生活をしていってください。1学期後半開始日は8月26日(金)です。保護者の皆様、地域の皆様、よい夏休みをお過ごし下さい。
0
ポーランドで頑張る優悟先生へ
本校では、昨年、3年生を中心に指導をしてくださった東(あずま)優悟(ゆうご)先生という方がいらっしゃいます。現在、優悟先生はポーランドでウクライナから避難されてきた方々の生活や教育をサポートしてくださっています。
本校では、優悟先生の活動を応援したいということで児童会役員の皆さんが募金の企画を実施しました。その取り組みは先月の平和月間から続き、個人募金を始め、音楽発表会では保護者へも呼びかけ集めました。本日は、その募金の贈呈式が行われました。
贈呈式にあたり、優悟先生のご両親をお招きして、児童会代表が手渡ししました。また優悟先生ご自身はポーランドからZoomにてオンライン参加をいただきました。先生自身の言葉で平和への想いや皆さんへの感謝の気持ちをお話しされていました。優悟先生、本校の児童の皆さん・職員もいつも応援しています。一刻も早いウクライナ侵攻が終息することを願って…。
※この様子は、RBC琉球放送で流れる予定です(明日以降)
放送日時が決定すればHP、スクリレで周知します。
本校では、優悟先生の活動を応援したいということで児童会役員の皆さんが募金の企画を実施しました。その取り組みは先月の平和月間から続き、個人募金を始め、音楽発表会では保護者へも呼びかけ集めました。本日は、その募金の贈呈式が行われました。
贈呈式にあたり、優悟先生のご両親をお招きして、児童会代表が手渡ししました。また優悟先生ご自身はポーランドからZoomにてオンライン参加をいただきました。先生自身の言葉で平和への想いや皆さんへの感謝の気持ちをお話しされていました。優悟先生、本校の児童の皆さん・職員もいつも応援しています。一刻も早いウクライナ侵攻が終息することを願って…。
※この様子は、RBC琉球放送で流れる予定です(明日以降)
放送日時が決定すればHP、スクリレで周知します。
7/20に行われた「優悟先生への募金贈呈式」の様子がRBCで放送されました。
動画はこちらから → https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/101015
0
第1回ミラクリプロジェクト検定
本日3時間目に本校各活動場所においてミラクリプロジェクトのなわとび検定が行われ、異学年の各チームが目標(合わせて千回)に向かい、すべての力を一つにして取り組みました。授業では目標の確認から始まり、各チームとも暑さ対策・密にならないよう、広い場所や日陰の場所、ワークスペース等、教室以外の場所を活用して検定をするチームも見られました。上級生が下級生のなわとび回数を数えたり、皆で応援する姿も見られ、想いを一つにすることができました。
0
離島体験(石垣島)保護者説明会(5学年)
本日午後4時半より、5年生保護者の皆様を対象に離島体験保護者説明会が行われました。この離島体験は、沖縄離島体験・デジタル交流促進事業として行われます。本校は石垣島へ行きます。説明会では、事業詳細説明とともに日程や安全体制・新型コロナウィルス感染対策等についても説明がありました。本日ご参加くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
0
プール補習指導
プールでの水泳、児童の皆さんが皆、楽しく泳げるように、12日(火)より今週いっぱいプール補習指導が行われ、希望する児童の皆さんが参加しています。また保護者の皆様も安全のため見守りにご参加下さっています。皆さん、楽しみながら、でも無理をせずに取り組んでください。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
6
3
1
6
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク