学校のようす

2020年12月の記事一覧

神原っ子授業の様子!

 今日は授業の様子をお伝えします。1年1組さん、1年2組さんは体育の授業です。単元のはじめでは、「ボールの投げ方」を学習し、的をめがけて投げること、的に当てることを学習しました。
 今日の授業では、円を三重にして守りの児童もつけてゲーム感覚で楽しんで学習に取り組んでいました。どの児童の真剣で目も輝いていました。
 3年2組さんも体育です。「球技ネット型のプレルボール」を学習していました。どの児童も仲間と協力して活動していました。
 今の神原小は、体育館も建て替え工事中でなく、運動場も半分以上がない状態です。そんな中でも先生方は授業を工夫して行っています。
 6年2組さんは、12月3日木曜のキャリア教育一環の「職業人講話」の事前学習に取り組んでいました。業種解説シートをもとに授業展開し進めていました。自分のまだ知らない仕事について興味も持っている様子でした。明日のキャリアプログラム「職業人講話」は、6年生を対象に、文化業界と観光業界からお一人ずつ、その業界で活躍される講師の方をお招きします。

     
     
0