文字
背景
行間
学校のようす
2022年4月の記事一覧
有意義なGWを!
家庭訪問が予定通り終了しました。ご協力、ありがとうございました。
本県では過去に集団飲酒、暴行事件が発生しております。本校においても、命を大切にする教育を充実させるとともに、ご家庭におかれましても、事件、事故は「いつでも、どこでも、どの子にも起こりうる」ことを強く認識していただき、ご指導をお願いします。
また、全国的に休業あけは、18歳以下の自殺が増加傾向にあるようです。長く続く環境の変化等を踏まえ、私たちは、子どもたちの心身のケアを最優先し、ご家庭との連携を大切にし、健康観察や行動観察よる早期発見、早期対応等、関係機関、各種支援員等と連携した取り組みを行って参ります。
さらに、昨今は薬物乱用事案の低年齢化も指摘されております。
各資料もご参考頂き、引き続き、子どもたちの安全・安心を確保し、有意義な連休をお過ごしください。
①「おとうさん・おかあさん間違えないで!」“ダメ!深夜はいかい”.pdf
②ネットには危険もいっぱい.pdf
③24時間子供SOSダイヤル.pdf
④児童生徒の月別自殺数(文部科学省より).pdf
⑤大麻本当の怖さ.pdf
⑥薬物の危険は意外なほど身近に迫っています.pdf
0
お知らせ
COUNTER
1
9
6
2
3
3
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク