学校のようす

2022年12月の記事一覧

6年生 地区合唱コンクール出場


 雨の降る中、多くの保護者の皆様、先生方、応援ありがとうございました。
6年生の取り組みは短期間でしたが、持ち前の明るさとやる気で見違えるほど上達しました。
何よりも素晴らしい会場でみんなで心をひとつに堂々と発表できたことは大きな財産、思い出となることでしょう。
 残りの小学校生活も、6年生らしいすてきなハーモニーを期待します。

開催してくださった那覇地区小学校音楽研究会に感謝申し上げます。
0

笑う 5年生の皆さん、お帰りなさい!

 本日3時25分頃、2泊3日の日程で石垣島へ離島体験に行った5年生の児童の皆さんが元気に帰校しました。解散式の様子をお伝えします。5年生の皆さん、ゆっくり疲れを癒やしてください。

     
0

笑う 図書紹介

 本日は「世界エイズデー」でもあり、もうぐ迎えるクリスマスにちなんだ本をご紹介します。児童玄関内の階段側と図書館前でご紹介されています。

    
0

笑う レッドリボンの木

 本日12月1日は,「世界エイズデー」です。レッドリボンは「エイズについて偏見をもっていません、エイズとともに生きる人々を差別しません」というメッセージです。優しい心をもって、病気の人もそうでない人もみんな一緒に協力していける学校をつくっていきましょう。
 このレッドリボンの木を、児童の皆さんの優しい気持ちのリボンで、いっぱいにしていきましょう。

  

追記

レッドリボンの木に優しい想いのリボンが増えています。また保健室前の掲示板にもエイズに関する掲示物があります。ぜひご覧ください。

 
0