文字
背景
行間
学校のようす
2022年10月の記事一覧
秋休み中の学校
秋休みに入り、もうすぐ1週間です。児童の皆さん、元気に過ごしていますか。季節も秋らしく涼しくなってきていますね。秋休み中の運動場の朝は、とても静かです。1階花壇に植えられたトレニアもだいぶ成長し、様々な色の花を咲かせ始めました。来週から2学期が始まります。児童の皆さんが登校するときに見てくださいね。
0
表彰式・1学期終業式
本日1校時に体育館において令和4年度1学期終業式が行われました。終業式に先立って行われた表彰式では、文化面・スポーツ面・各種検定で功績のあった児童の皆さんに個人・団体での表彰状や賞品が校長先生から手渡され、他の児童さんから拍手で祝福されました。
終業式では、2年生と5年生代表の皆さんが今学期を振り返って頑張ったことや2学期・来年の進級学年に向けての気持ちを発表しました。友達から優しくしてもらったことやメリハリのある生活について、6年生になったら・・・等々、優しい思い出や先に視線を向けた気持ちの発表がすばらしかったです。
校長先生からは、遠足や校外学習、音楽発表会、異年齢学習などが工夫して開催できたこと、また修学旅行先で6年生が褒められるなど、とても成長した1学期であったこと。「学校はできないことができるようになるところ」、よいこのあゆみをしっかり見ながら一人一人が「何ができるようになったか」を振り返る秋休みにしてほしいとお話がありました。
児童の皆さん、秋休み、事件・事故に気をつけ、規則正しい生活をしてまた2学期、10月17日(月)元気にお会いしましょう。
終業式では、2年生と5年生代表の皆さんが今学期を振り返って頑張ったことや2学期・来年の進級学年に向けての気持ちを発表しました。友達から優しくしてもらったことやメリハリのある生活について、6年生になったら・・・等々、優しい思い出や先に視線を向けた気持ちの発表がすばらしかったです。
校長先生からは、遠足や校外学習、音楽発表会、異年齢学習などが工夫して開催できたこと、また修学旅行先で6年生が褒められるなど、とても成長した1学期であったこと。「学校はできないことができるようになるところ」、よいこのあゆみをしっかり見ながら一人一人が「何ができるようになったか」を振り返る秋休みにしてほしいとお話がありました。
児童の皆さん、秋休み、事件・事故に気をつけ、規則正しい生活をしてまた2学期、10月17日(月)元気にお会いしましょう。
0
(株)オキコ 出前授業(6学年)
本日5・6校時、6学年ワークスペースにおいて(株)オキコの先生をお招きして出前授業が行われました。はじめに会社の概要(歴史・社員数・商品について等)のお話の後、パンフレットやビデオを視聴しながら、パン作りの工程を学びました。安全でおいしいパンを作るために会社の皆さんが日々努力している様子がわかり、児童の皆さんも理解を深めている様子でした。また、社会人としての経験から、働く上でのアドバイスもお話ししてくださいました。本日は貴重な機会をいただき、どうもありがとうございました。
0
今月も朝活応援隊に感謝!
いつも本校の「朝活」を応援して頂いています。
本日も高良浩之・詩子様、(有)諸見里ポートリー社長の諸見里祐也様より、神原っ子のためにご提供を頂きました。
正午前に、今回も高良浩之様が代表してお越し頂きました。いつも遠方の北谷からの来校です。
本当にありがとうございました。提供いただいたのは、次のとおりです。
卵1箱、お米10㎏
1学期もいよいよ最終週ですが、最近は小6の子どもたちも増え、ご飯の減りも早いので大変助かります。
また、「美味しい」と大好評のゆで卵の朝活パワーで、旗頭フェスタで活躍した子どもたちも多数います。
今後とも、朝活でエネルギーを蓄え、充実した学校生活につなげていきたいと思います。
ありがとうございました。
0
運動会テーマ決定!
約1月後の11月6日(日)に開催が近づきました運動会、テーマが決まりました。今年のテーマは「努力 協力 全力 楽力!! 心をひとつにかがやけ 神原っこ」です。
各学級やこども園から出ていたキーワードを活かし、児童会の皆さんが話し合い、決定しました。あと1月、いやもう1月です。皆で神原っこパワーで楽しみましょう。
各学級やこども園から出ていたキーワードを活かし、児童会の皆さんが話し合い、決定しました。あと1月、いやもう1月です。皆で神原っこパワーで楽しみましょう。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
5
1
6
1
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク