お知らせ

令和7年度 学校からお知らせ

笑う 10月の給食写真

10月20日の給食写真を掲載します。右上重要なお知らせ欄の一番下に今年度の給食カレンダーを掲載しています。




0

笑う 一学期終業式

本日、一学期終業式がおこなわれました。
 校長先生からは今学期、一年生の成長が素晴らしかったことや、学習に取り組む姿勢に成長を感じたことのお話がありました。
 1・3年の児童代表からは、今学期あいさつを頑張ったこと、勉強を頑張ったこと、プールでの水遊びが楽しかったこと等の思い出と共に2学期の運動会にも頑張って取り組みたい、との発表がありました。
 明日から秋休み。健康に留意し、事件や事故にあわないように過ごし、楽しい秋休みにしてほしいと思います。

 

    

    

    

  

0

笑う 表彰朝会

本日、1学期の表彰朝会が行われました。
今回の表彰では、文化面やスポーツ面でがんばった子ども達の表彰です。
全校児童からも「おめでとう」の気持ちを込めた拍手がおくられました。
 また日々、学習や文化・スポーツ面でたゆまない努力をしている皆さん、次回は皆さんの表彰を期待しています。

 

    

    

     

0

笑う 運動会全体練習①(整列・誓いの言葉・体操隊形)

本日、第1回目の運動会全体練習が行われました。
練習内容は、開会式入場前の整列・入場・挨拶の姿勢、児童誓いの言葉、体操隊形等です。子ども達は水分補給をしながら熱心に練習に取り組んでいました。
また体育委員会や金管バンド部の児童の皆さんも前に出て体操隊形の誘導や校歌・隊形移動時の音楽に頑張ってくれていました。

 

    

 

 

0

晴れ PTA作業

 本日午前9時より約1時間半、PTA作業が行われました。今年度2回目となる作業では学校職員の他、保護者の皆様、児童の皆さん、また近隣の中学生の皆さんもボランティアで参加してくださる等たくさんの方々のご参加がありました。
 作業内容は、今月25日に予定されている運動会に向け、草木の伐採や環境整備が主となります。午前中の時間ではありますが、暑い中たくさんの皆様が職員と一緒に汗をかいて働いてくださいました。作業の結果、校内が大変きれいになりました。
 本日ご参加くださいました全ての皆様、本当にありがとうございました。

    

    

    

  

0

笑う 運動会練習始まる!

 10月に入り、昼間はまだ暑い時間が続いていますが朝夕は少しづつ涼しくなってきています。
   本校では今週から運動会練習が始まっています。各学年児童とも各々の種目に取り組んでいます。子ども達は、テントや日陰で休みながら水分補給をして、無理のないように取り組んでいます。写真は1年生の様子です。

    

    

 

0

笑う 音楽朝会(校歌コンクール)

 本日、体育館において音楽朝会が行われました。
今回は学年毎に校歌を歌う校歌コンクールです。審査員の先生方(校長・教頭・教務・図書館司書・授業改善)が姿勢・発声(笑顔)・声量(どこまでとどけられるか等)の点から審査をされました。
どの学年も日頃からの練習を活かして元気に発表していました。

    

    

  

給食時間に音楽の先生から審査結果が発表されました。
1年生・・・優秀賞
2年生・・・リズミカル賞
3年生・・・ベストパワー賞
4年生・・・ベストスマイル賞
5年生・・・声がきれいで賞
6年生・・・最優秀賞

各学年からの喜びの声が職員室まで聞こえてきます。どの学年もベストをつくしましたね、おめでとうございます!

0

笑う 児童朝会(図書委員会発表)

 本日8時20分から校内放送による児童朝会が行われました。今月は図書委員会さんによる発表です。読書月間中ということもあり委員会の皆さんは「すきなこと にがてなこと」という本の読み聞かせをしてくれました。
 児童の皆さん、本の内容を考えながら聴き入っていました。人にはとくいなこと、すきなこともあれば、にがてなこともあります。人と人とがお互いのにがてなことを認め合い、すきなことを伸ばしていってほしいですね。
 図書委員会さん、本日の読み聞かせ、ありがとうございました。

    

 

0

笑う PTA読み聞かせ

 本日から1学期後半のPTAの読み聞かせ活動が始まりました。今月は読書月間ということもあり、児童の皆さんもPTAの皆様の本の朗読に興味津々です。PTAの皆様、本日はありがとうございました。

    

    

    

  

0

笑う 授業参観

 本日2・3校時目に各教室・専科教室、運動場において9月の授業参観が行われました。各教室・ワークスペースでは児童の皆さんの夏休みの課題や作品、宝物というべき品々が展示され、保護者の皆様も参観の合間に目を細められながらご覧になられていました。
 本日は、暑い中ではありますが、たくさんの方がご参観いただき、児童の皆さんも笑顔いっぱいでした。たいへんありがとうございました。

    

    

    

     

0