ダイアリー

令和7年度 ダイアリー

遠足 3年生まちたんけん

3年生が社会科の学習で銘苅小校区のまちたんけんに出かけました
 
調べたことのまとめまでがんばってください

にっこり 委員会活動

銘苅小の6年生は朝から学年集会(ゴーゴー集会)を開き、
それぞれの委員会の朝の活動をがんばっています
6年生のおかげで気持ちいい学校生活が送れます
あこがれの6年生です絵文字:良くできました OK
  
  
  

給食・食事 1年生初めての給食

今日から1年生の給食が始まりました
・ポークカレー・ビーンズサラダ・牛乳・おめでとうゼリー(1年生のみ)
  
 
銘苅センターの栄養士の成美先生もお手伝いしてくださいました

会議・研修 学級経営説明会

学級経営説明会が行われました
各学級で担任の学級経営方針の説明や
保護者の顔合わせなど充実した時間を過ごすことができました
お忙しい中のご出席ありがとうございました
今年度もよろしくお願いいたします
  

鉛筆 公開授業・2年国語

本日は5組さんが授業を公開しました
  
 音読                書き込み             ペアで共有
  
みんなで共有
 
ペア音読

日直さんが「おわります」の号令をかけると「え~?!もう終わり~????」の声があがりました。時間がたつのを忘れるほど授業を楽しんでいたんですねにっこり