文字
背景
行間
ダイアリー
2015年6月の記事一覧
職場体験
今日から三日間、松島中学校の生徒9人、
首里高校の生徒12人が本校で職場体験をします
首里高校の生徒12人が本校で職場体験をします
7月・8月給食献立表
平和集会
平和月間のまとめにもなる平和集会を朝会の時間~1校時の時間行いました
*よみきかせ*平和メッセージ群読*1年生~4年生『みんなすてき』*5年生『ビリーブ』*6年生『平和メッセージと歌』*全体合唱『いのちのリレー』
*よみきかせ*平和メッセージ群読*1年生~4年生『みんなすてき』*5年生『ビリーブ』*6年生『平和メッセージと歌』*全体合唱『いのちのリレー』
6年生ハートフルスクール3日目
3日間のハートフルスクールの解散式です

6年生ハートフルスクール3日目美ら海水族館・海洋博公園
エコパークから海洋博公園へ!


PTCAアロマ講習会
子育て応援部の主催でアロマ講習会を行っています
虫除けスプレー作りです
虫除けスプレー作りです
6年生ハートフルスクール3日目エコパーク閉校式
思い出たくさんできました
エコパークの閉校式
エコパークの閉校式
ひまわり
幼稚園生が育てているひまわりが満開です
平和月間
6月は平和月間です
銘苅小では平和月間の取り組みとして
・図書館前の掲示、平和に関する本のコーナーの設置
・平和集会の取り組み(歌・メッセージの群読)
などを行っています




銘苅小では平和月間の取り組みとして
・図書館前の掲示、平和に関する本のコーナーの設置
・平和集会の取り組み(歌・メッセージの群読)
などを行っています
6年生ハートフルスクール2日目 PA体験
どきどき、わくわくのPA体験です!


6年生ハートフルスクール2日目 カヌー、バナナボート
2日目も元気です!
カヌー体験と海浜体験(バナナボート)です



カヌー体験と海浜体験(バナナボート)です
6年生ハートフルスクール1日目 東村エコパーク
東村エコパークに到着しました
夕飯はお楽しみのBBQです
夕飯はお楽しみのBBQです
6年生ハートフルスクール1日目 昭和製紙見学
総合的な学習の時間で年間を通して取り組んでいる紙販売の一環で
昭和製紙工場とサンライズ東を見学しました
紙販売に向けた活動が始まっています



昭和製紙工場とサンライズ東を見学しました
紙販売に向けた活動が始まっています
6年生ハートフルスクール1日目 出発式
今日から2泊3日のハートフルスクールが始まりました
5年生とお父さん、お母さんが見送る中、元気に出発しました


5年生とお父さん、お母さんが見送る中、元気に出発しました
異文化交流会
市内のAET・JTEの先生方をお招きして
3年生と4年生と異文化交流会をしました
英語のあいさつや歌、各国の紹介など楽しい時間を過ごしました



3年生と4年生と異文化交流会をしました
英語のあいさつや歌、各国の紹介など楽しい時間を過ごしました
5年生ハートフルスクール3日目
無事、三日間のハートフルスクールを終えることができました
この体験を宝物にしてくださいね

この体験を宝物にしてくださいね
5年生ハートフルスクール3日目
昼食は名護市21世紀の森公園で食べて、銘苅小学校へ向けて出発です
5年生ハートフルスクール3日目
三日間お世話になったエコパークとお別れです
閉校式を行いました


三日間の体験で大きく成長し、たくさんのお土産を持って帰ります


お世話になりました。
ありがとうございました✨
閉校式を行いました
三日間の体験で大きく成長し、たくさんのお土産を持って帰ります
お世話になりました。
ありがとうございました✨
5年生ハートフルスクール3日目
朝食の後、テントの片付けをしました
手際よく片付けることができました

手際よく片付けることができました
5年生ハートフルスクール3日目
ハートフルスクールも終わりに近づきました
テントでぐっすり眠り、爽やかな朝です
朝食はホットドッグを作りました

テントでぐっすり眠り、爽やかな朝です
朝食はホットドッグを作りました
5年生ハートフルスクール2日目 キャンプファイヤー
おいしいカレーの後は楽しいキャンプファイヤーです
レク係を中心にして各学級の出し物、フォークダンス、歌など
最高の思い出を作りました

レク係を中心にして各学級の出し物、フォークダンス、歌など
最高の思い出を作りました
5年生ハートフルスクール2日目 カレー作り
カレー作り
協力しておいしいカレーをつくりました




協力しておいしいカレーをつくりました
5年生ハートフルスクール2日目 川遊びに行きます!
お昼ご飯を食べてこれから川遊びに行きます

5年生ハートフルスクール2日目 どんぐり植樹
毎年、先輩方が植樹しているめかるどんぐりの森に今年も4本植樹しました
実をつけるまで、30年かかるそうです
生長が楽しみです
実をつけるまで、30年かかるそうです
生長が楽しみです
5年生ハートフルスクール2日目
お世話になった農家さんとお別れ。
感謝の気持ちを込めたお手紙をプレゼント

早速、テント設営




全グループ完成しました
感謝の気持ちを込めたお手紙をプレゼント
早速、テント設営
全グループ完成しました
5年生ハートフルスクール1日目
1日目日程
名護市オリオンビール工場見学
エコパーク開校式、引き続き農業さんで体験、民泊



名護市オリオンビール工場見学
エコパーク開校式、引き続き農業さんで体験、民泊
表彰朝会
今月もたくさんのお友達の表彰がありました
母の日図画作文コンクール、いい歯の表彰、漢字検定親子表彰、部活動大会の活躍等々、
たくさんの表彰がありました
次の表彰朝会ではどんな表彰があるか楽しみです
PTCA親睦バレーボール大会
楽しく汗を流しながら親睦を深めることができました
優勝:1年 準優勝:4年
優勝:1年 準優勝:4年
6月学校だより
COUNTER
8
7
5
7
9
6
オンライン学習サポート
1 Classroom の基本「ストリーム」について
https://www.youtube.com/watch?v=0w4bDl2iiKo
2 リモート学習に使用する「 Meet 」の使い方
https://youtu.be/rEuMiLL4JkM
3 課題のやり方と提出(ノートを写真で)
https://youtu.be/HfHbrY9EuVo
【無料で使えるプリント集:サイト】
☆ ちびむすドリル
☆ すきるまドリル
☆ プリントキッズ
☆ さんすうプリモン
☆ 文部科学省
子供の学び応援サイト
☆ テレビ放送を利用して各学年の内容の予習や復習ができます。
NHK for School
https://edu.web.nhk/school/
番組一覧表
https://www.nhk.or.jp/school/program/
番組時刻表
nfs2021_timetable.pdf
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク
銘苅小の取組
★めかるっ子の1日
R7めかるっ子の一日.pdf
★めかルール(学びの根っこ)
R7めかルール学びの根っこ.pdf
★家庭学習「けてぶれ」
◆銘苅小いじめ基本方針
R7いじめ対策基本方針 改訂版.pdf
保護者の皆様へのお願い
・児童生徒の生命及び安全に関わる重大事案などについては、直接、警察、消防・救急等へお電話ください。
・上記以外に緊急に連絡を取る必要がある場合には、那覇市教育委員会緊急用携帯電話「080-6480-8522」へお電話ください。
★銘苅小学校保護者の方へ★
登校・下校時の銘苅小周辺での路上駐車が多くなっています。
追い越し車両との接触事故が考えられ、かなり危険です。
また、近隣の住民の方へも大変ご迷惑をおかけしています。
銘苅小児童の安全のためにも、御協力宜しくお願いします。
年間行事予定表・台風接近時の登校について
・R7 台風接近時の対応についてのお知らせ.pdf
☆Jアラート発令時の対応について
・Jアラート発令時の対応についてR60528版.pdf
◆年間行事予定表
R7 年間行事計画表(512修正版).pdf
R6年間行事計画表(1210修正版).pdf