文字
背景
行間
ダイアリー
2015年11月の記事一覧
安岡中学校運動会に参加しました
安岡中学校の運動会で「4小学校小中一貫リレー」がありました
銘苅小チームも参加しました
銘苅小チームも参加しました
新都心クリーンデー
今月の新都心クリーンデーは、紙ヒコーキ大会にあわせて日程を変更して開催しました
今月も親子や部活動での参加がありました
ありがとうございました
今月も親子や部活動での参加がありました
ありがとうございました
紙販売ご協力ありがとうございました
6年生の紙販売を行いました
毎年サンエー那覇メインプレイスさんにお世話になっています
ありがとうございます
収益でミャンマーに井戸を贈ります
《紙販売事前学習:マナー講習の様子》

《紙販売の様子》
毎年サンエー那覇メインプレイスさんにお世話になっています
ありがとうございます
収益でミャンマーに井戸を贈ります
《紙販売事前学習:マナー講習の様子》
《紙販売の様子》
お知らせ
紙販売をします
本日2時から3時メインプレイスにて6年生が紙販売をします
キャリア教育の一環で創立当初から取り組んでいます
売り上げでミャンマーに井戸をおくっています
これまで9基寄付しました
目標の10基めが寄付できるよう、6年生みんながんばっています
ご協力、お声かけよろしくおねがいします
本日2時から3時メインプレイスにて6年生が紙販売をします
キャリア教育の一環で創立当初から取り組んでいます
売り上げでミャンマーに井戸をおくっています
これまで9基寄付しました
目標の10基めが寄付できるよう、6年生みんながんばっています
ご協力、お声かけよろしくおねがいします
ありがとうございます
4年生の香乃さんのおじいちゃんから見事な蘭をいただきました
校長室の前が華やかになりました
ありがとうございます
校長室の前が華やかになりました
ありがとうございます
学校だより11月号発行しました
こちらからも確認できます↓↓
銘苅小学校便り(11月号).pdf
銘苅小学校便り(11月号).pdf
ベストフレンド朝会
銘苅小学校では11月2日~20日までベストフレンド旬間に取り組んでいます
友達のいいところを見つけてみんながハッピーになれるよう考える旬間です

銘苅小のハッピールール 学級の取り組み
友達のいいところを見つけてみんながハッピーになれるよう考える旬間です
銘苅小のハッピールール 学級の取り組み
授業参観・学力向上推進中間報告会
2・3校時の授業参観に引き続き
本校の学力向上推進について報告会を持ちました
銘苅っ子は学習に向かう姿勢がよく、意欲的に取り組んでいます
その結果が出たと思います
また、全国調査の質問紙の結果によると家庭教育の良さもうかがい知ることができます
(朝食摂取・家庭学習の時間など)
ご協力ありがとうございます
本校の学力向上推進について報告会を持ちました
銘苅っ子は学習に向かう姿勢がよく、意欲的に取り組んでいます
その結果が出たと思います
また、全国調査の質問紙の結果によると家庭教育の良さもうかがい知ることができます
(朝食摂取・家庭学習の時間など)
ご協力ありがとうございます
紙ヒコーキ大会校内予選
11月22日に新都心公園で行われる紙ヒコーキ大会の予選が始まっています
16日:1年生
17日:2年生
18日:3年生・4年生
19日:5年生・6年生
決勝進出したみなさん!本戦でもがんばってくださいね
16日:1年生
17日:2年生
18日:3年生・4年生
19日:5年生・6年生
決勝進出したみなさん!本戦でもがんばってくださいね
避難訓練(地震・津波)
雨のため、延期された避難訓練を本日行いました
幼稚園生から6年生まで4分で屋上へ避難することができました
幼稚園生から6年生まで4分で屋上へ避難することができました
COUNTER
8
8
2
8
9
2
オンライン学習サポート
1 Classroom の基本「ストリーム」について
https://www.youtube.com/watch?v=0w4bDl2iiKo
2 リモート学習に使用する「 Meet 」の使い方
https://youtu.be/rEuMiLL4JkM
3 課題のやり方と提出(ノートを写真で)
https://youtu.be/HfHbrY9EuVo
【無料で使えるプリント集:サイト】
☆ ちびむすドリル
☆ すきるまドリル
☆ プリントキッズ
☆ さんすうプリモン
☆ 文部科学省
子供の学び応援サイト
☆ テレビ放送を利用して各学年の内容の予習や復習ができます。
NHK for School
https://edu.web.nhk/school/
番組一覧表
https://www.nhk.or.jp/school/program/
番組時刻表
nfs2021_timetable.pdf
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク
銘苅小の取組
★めかるっ子の1日
R7めかるっ子の一日.pdf
★めかルール(学びの根っこ)
R7めかルール学びの根っこ.pdf
★家庭学習「けてぶれ」
◆銘苅小いじめ基本方針
R7いじめ対策基本方針 改訂版.pdf
保護者の皆様へのお願い
・児童生徒の生命及び安全に関わる重大事案などについては、直接、警察、消防・救急等へお電話ください。
・上記以外に緊急に連絡を取る必要がある場合には、那覇市教育委員会緊急用携帯電話「080-6480-8522」へお電話ください。
★銘苅小学校保護者の方へ★
登校・下校時の銘苅小周辺での路上駐車が多くなっています。
追い越し車両との接触事故が考えられ、かなり危険です。
また、近隣の住民の方へも大変ご迷惑をおかけしています。
銘苅小児童の安全のためにも、御協力宜しくお願いします。
年間行事予定表・台風接近時の登校について
・R7 台風接近時の対応についてのお知らせ.pdf
☆Jアラート発令時の対応について
・Jアラート発令時の対応についてR60528版.pdf
◆年間行事予定表
R7 年間行事計画表(512修正版).pdf
R6年間行事計画表(1210修正版).pdf