ダイアリー

2016年7月の記事一覧

会議・研修 研究授業・3-3道徳

4校時:道徳「やりとげる気もち」
「ゆめにむかって-北島康介選手」の読み物資料を使って「やりとげること」についてみんなで考えました
  
  

会議・研修 研究授業・6-3算数

3校時:算数「比とその利用」
難しい「比」の問題でしたがさすが6年生!
これまでの学習を生かして問題に挑戦しました
  
  

会議・研修 研究授業・5-2国語

2校時:国語「複合語」
「言葉のたし算」に挑戦!
  
  
初めての「複合語」の学習でしたがグループで学び合いながら学習しました

会議・研修 研究授業 6-2図工

1校時:図工「墨で表す」
いつもの図工とは雰囲気が違う「墨絵」に挑戦しました
  
真剣に筆を運び、作品に取り組みました
最後は朱墨で「サイン」をして台紙に貼り、作品を仕上げました
見応えのある作品でした花丸

音楽 校内合唱コンクール

5・6年生による校内合唱コンクールが開催されました
銘苅小創立当時から行われている恒例行事です絵文字:音楽
5年生・6年生の各学級では自由曲を決めて練習してきました
その成果の発表の日です
  
どの学級も心を一つにステキなハーモニーを響かせていました
甲乙つけがたかったのですが・・・・
金賞は6年2組さんキラキラ

指揮者賞・伴奏者賞絵文字:音楽
5年4組の可奈子さん、香乃さん
6年4組の結奈さん、愛梨さん
 
銀賞の学級も銅賞の学級もステキでした
学級のチームワークですね花丸
暑い中鑑賞してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました