ダイアリー

2016年7月の記事一覧

会議・研修 4年 買い物ゲーム

沖縄リサイクル運動市民の会のみなさんをお招きして
4年生が「買い物ゲーム」をしました
  
「安く買う」だけでなく、「処理費を考えて買う」大切さも学びました

会議・研修 6年 非行防止教育

那覇警察署から講師をお招きして非行防止教室を行いました
  
6年生は真剣に聞き入っていました

お知らせ 今年のテーマは?!

表彰のあと、6年生から「MKB総選挙」のお知らせがありました!
銘苅小学校では毎年運動文化祭にテーマの文字を決めて
みんなが心を一つにがんばっています
今年のテーマの候補になる3文字の発表がありました

6年生が話し合って決めた3つの中から1つを
「総選挙」で決めます

夏休み前には発表されますよキラキラ

キラキラ 表彰朝会

今月も銘苅っ子の活躍を表彰しました
  
  
今月は水泳、ドッジボール、ピアノ、柔道、バスケットボールの表彰がありました
また、毎朝校長先生とせせらぎをそうじしている6年生の紹介もありました

会議・研修 ICEプログラム

3・4年生が那覇市内のAET/JTEのみなさんをお招きして
異文化交流会をしました
5校時は3年生の交流会です
楽しくゲームをしましたよ絵文字:笑顔
  
AET/JTEのみなさん     歌で歓迎音楽   校長先生の歓迎の言葉
  
各コーナーに分かれて楽しく交流

引き続き6校時は4年生の交流
グループでインタビューしましたよ
  
インタビューしたことをワークシートに記入→スタンプゲット!

3年生も4年生も楽しく交流しました