文字
背景
行間
令和7年度 日誌
令和7年度 日誌
(課題・教科書)の受け取り時間変更について
(課題・教科書)の受け取り時間変更・短縮についてお知らせします。
先週から教科書・課題(1年~5年)の受け渡しのお知らせをしておりますが、受け取り時間に変更がありますのでお知らせします。
1 受け取り時間:午前(11時~12時)、午後(4時~5時) 2回
2 来校の際は、電話連絡はなくても大丈夫です。
先週から教科書・課題(1年~5年)の受け渡しのお知らせをしておりますが、受け取り時間に変更がありますのでお知らせします。
1 受け取り時間:午前(11時~12時)、午後(4時~5時) 2回
2 来校の際は、電話連絡はなくても大丈夫です。
0
1年生の教科書について
1年生の教科書について、入学式延期のため未配布となっておりますが、配布をいたしますので、下記の点を確認の上受け取りをお願いします。
1 受け取り期間 4月9日,10日,13日,14日(四日間)8:15~17:00
(事前に電話連絡をお願いします)
2 受け取りは、保護者でお願いします。
1 受け取り期間 4月9日,10日,13日,14日(四日間)8:15~17:00
(事前に電話連絡をお願いします)
2 受け取りは、保護者でお願いします。
0
(訂正)臨時休業中期間中の課題
臨時休業期間中の課題について、訂正があります。1学年の課題については、当初準備しておりませんでしたが、要望等の問い合わせがありましたので、1学年についても追加します。
(訂正)臨時休業期間中の課題.pdf
(訂正)臨時休業期間中の課題.pdf
0
臨時休業期間中の課題
0
臨時休業期間における児童学校受け入れについて
臨時休業期間中、自宅で過ごすことがことができない児童の居場所確保のため、下記のお知らせにある児童に関しては、学校での受け入れを行います。お知らせを確認の上対応をお願いします。なお、受け入れの際には、「申請署」「検温及び健康観察シート」の提出をお願いします。

申請署.pdf
検温及び健康観察シート.pdf
申請署.pdf
検温及び健康観察シート.pdf
0
入学式の延期及び臨時休業について
那覇市教育委員会から「入学式の延期及び臨時休業について」の通知がありました。
明日予定されていた入学式は延期となり、学校も8日~19日まで臨時休業となります。詳細については、下記の委員会お知らせをご覧下さい。r入学式延期の日程については、決まりしだいホームページでお知らせします。
※臨時休業措置の解除については、4月15日(水)を目途に判断します。
(小_保護者)入学式延期について.pdf
明日予定されていた入学式は延期となり、学校も8日~19日まで臨時休業となります。詳細については、下記の委員会お知らせをご覧下さい。r入学式延期の日程については、決まりしだいホームページでお知らせします。
※臨時休業措置の解除については、4月15日(水)を目途に判断します。
(小_保護者)入学式延期について.pdf
0
新型コロナウィルスに伴う小中学校臨時休業について
那覇市教育委員会より、新型コロナウィルス感染拡大防止のための小中学校における臨時休業についてのお知らせがあります。下記のお知らせをご覧ください。
(保護者宛)新型コロナウイルス感染拡大防止のための小中学校における臨時休業について(通知).pdf
(保護者宛)新型コロナウイルス感染拡大防止のための小中学校における臨時休業について(通知).pdf
0
小学校の卒業式について
さつき小学校から保護者の皆様にお知らせいたします。
さて、標記の件につきまして、那覇市より実施方法等の方針が示されましたので、添付されている資料をご確認ください。
保護者の皆様におかれましては、現在の困難な状況をご理解のうえ、ご協力賜りますようお願いいたします。
小学校卒業式(保護者向け).pdf
さて、標記の件につきまして、那覇市より実施方法等の方針が示されましたので、添付されている資料をご確認ください。
保護者の皆様におかれましては、現在の困難な状況をご理解のうえ、ご協力賜りますようお願いいたします。
小学校卒業式(保護者向け).pdf
0
臨時休校措置の解除及び学校の再開について
さつき小学校から保護者の皆様にお知らせです。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休校としておりましたが、3/16(月)より
学校を再開いたします。詳細につきましては、添付されている通知文をご確認ください。(通知保護者)臨時休校措置の解除及び学校の再開にについて.pdf
0
休校措置について
さつき小学校から保護者の皆様へお知らせします。
さきほど、休校措置について那覇市の方針が決定し通達が出されました。那覇市からの
通達文を児童に配布しますので、ご確認ください。
那覇市においては、休校期間を3/3(火)~3/13(金)とし、3/2(月)は給食清掃後の13:30頃の下校となります。また、部活動も2/29(土)~3/15(日)まで活動停止とし、スポーツ少年団、その他団体等への学校施設の開放も3/15(日)まで行いません。
保護者の皆様におかれましては、現在の困難な状況をご理解のうえ、ご協力賜りますようお願いいたします。
0
給食交流会
2/17に「給食交流会」がありました。来年度さつき小学校に入学する予定の隣接するこども園の園児が5年生の教室に招待され、お兄ちゃん・お姉ちゃんたちと仲良く交流することができました。この日のメニューは、子ども達が大好きなカレーでした。
0
異文化交流会
去った2/6に異文化交流会「ICEプログラム」が開催されました。様々な国々の言葉や文化に触れることで、貴重な体験が出来ました。
0
20周年記念式典&祝賀会
去った2/1に「創立20周年記念式典と祝賀会」が本校体育館にて盛大に執り行われました。式典では城間幹子那覇市長をはじめ、来賓の方々や地域・保護者の皆様のご参加があり、誠に感謝申し上げます。また、祝賀会では、本校の卒業生や在校生、保護者の皆様のご協力により多彩な余興プログラムとなり、祝賀会に華を添えてくれました。ありがとうございました。今後とも、本校の教育活動にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
0
おもちゃフェスティバル
去った1/23に2年生の教室フロアで、1年生を招待しての「おもちゃフェスティバル」が開催されました。お店屋さんになりきった2年生、お客さんとして大いに楽しんだ1年生、大盛況でした。
0
給食週間にむけて
去った1/15に給食委員会の児童による全校朝会がありました。翌週に控えていた給食週間にむけて、学校給食の歴史や食育について発表していました。毎日完食を目差して、心も体もたくましいさつきっ子になってほしいなぁ・・・。
0
餅つき大会
1/11(土)に、本校PTAによる「餅つき大会」を開催しました。当日の朝には、餅つき大会の成功祈願に、神主さんがお見えになってくれました。ありがとうございます。
当日は、ポカポカ陽気に恵まれ、多くの親子連れでにぎわいを見せ、あっという間に
おもちも品切れとなりました。みんなでおいしいおもちをいただきました。
0
授業参観
1/8(水)に授業参観がありました。多くの保護者の皆様にご参観いただき、子どもたち
も大満足の一日となりました。ありがとうございました。
当日の子どもたちの様子を紹介します。体育館では、6年生が書き初めを披露し、運動場では、1年生が元気いっぱいに持久走大会に取り組んでいました。
0
新年のごあいさつ
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。今年も本校の教育活動に
ご理解とご協力をお願いいたします。
さて、年明け早々ではありますが、2/1(土)の11:00~本校の体育館にて「創立20周年記念式典・祝賀会」を開催します。保護者、地域の皆様に支えられ20年の節目を迎える
ことができました。今後ともよろしくお願いいたします。
0
サンタがやってきた
本日で2学期前半も終了です。朝会では、校長先生から「2学期前半に頑張ったこと」や「冬休みの過ごし方」についてのお話がありました。安全第一に、有意義な冬休みをお過ごしください。さて、今日はクリスマスです。さつき小学校にも一足早く、先週の金曜日にサンタクロースがやってきました。メリークリスマス!
0
12月の様子⑥
12/18に表彰朝会がありました。文化面、スポーツ面等数多くの表彰があり、簡素化して表彰しないと時間内に終われないほど、大活躍のさつきっ子です。
0
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク