文字
背景
行間
令和7年度 城岳小ダイアリー
令和7年度 学校からのお知らせ
朝活(4年生)
朝の活動として、6年生があいさつ運動や清掃活動を行っている。しかし、最近は、那覇地区音楽発表会の本番が迫り、朝から合唱練習です。今まで、6年生の背中を見ていた4年生が、ボランティアを開始しました。カッコイイ6年生を目標に頑張っている4年生はとても素敵ですね。



掲示物(6年生)
11月26日(火)6年生の階段に掲示物を発見。それぞれ学級のいい所を探して、子供達が自分の言葉で書いている掲示物でした。雑に見えるが、中身の文章から「自分の学級大好き」という気持ちが伝わってきました。


那覇地区音楽発表会(朝の練習)
11月25日(月)6年生は、11月30日(土)に行われる『那覇地区音楽発表会』に参加するために、毎朝、合唱練習をしています。細かい表現の仕方を指導され、子供達の目は真剣そのもの。本番が待ち遠しいです。



校長室訪問(サッカー部)
11月22日(金)放課後にサッカー部が校長室を訪問しました。11月16日(土)~17日(日)に行われた、『2024 umbro サッカーフェスティバル九州リースサービスCUP U-11 九州選手権 in 福岡』に参加し、1勝しましたと報告がありました。とてもいい経験をしましたね。これからもサッカー部の活躍を期待しています。

避難訓練(地震・津波)
11月22日(金)3校時に避難訓練を行いました。静かに、素早く避難することができました。学校での避難はしっかりできています。是非、家庭でも地震・津波等の災害があった場合に、家の近くの避難所や待ち合わせ等の確認をお願いします。



行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク