文字
背景
行間
学校のようす
学校のようす
1年生をむかえる会
入学から1ヶ月あまり。新1年生をみんなで歓迎しました。
0
台風一過
青空のもと、元気に遊ぶ子どもたち
0
交通安全教室
幼稚園生と保護者、1年生児童で交通安全教室に参加(体育館)
0
クラブ活動発足集会
4~6年生が各クラブに分かれ縦割りの活動をします。
サッカー、ドッジボール、バドミントン、バスケットボール、卓球
三線、パソコン、オセロ・将棋、読書、折り紙、イラスト、手芸、料理(おやつ)、異文化体験
合計14クラブの発足です。
0
全校朝会
連休を前に朝会でに安全についてのお話。
安全に楽しく過ごしてね!
0
春の遠足
1年 豊見城にじ公園
2年 南風原本部公園
3年 那覇空港
4年 倉敷ダム
5年 県総合運動公園
6年 平和祈念公園
0
児童朝会・給食エプロン贈呈式
6年生の委員会活動を紹介しました。
企画、放送、図書、生活・美化、体育、飼育、保健、栽培、給食の9つの委員会。

給食エプロン贈呈式では、保護者、OB,OGが春休みに製作したエプロン15着が贈呈されました。(感謝)
企画、放送、図書、生活・美化、体育、飼育、保健、栽培、給食の9つの委員会。
給食エプロン贈呈式では、保護者、OB,OGが春休みに製作したエプロン15着が贈呈されました。(感謝)
0
委員会活動スタート式
新しい担当の先生方と新年度の委員会活動のスタートです。
企画、放送、図書、生活・美化、体育、飼育、保健、栽培、給食の9つの委員会。
0
入学式
新1年生 59名を迎えました。
0
新任式・始業式
新任職員を迎えて新年度のスタート。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
4
9
5
4
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク