学校のようす

学校のようす

キラキラ 令和4年度 第64回 卒業式

 おだやかな春、本日体育館において令和4年度 第64回卒業式が行われ、63名の児童の皆さんが学び舎を巣立っていきました。保護者の皆様、6年生、いえ、卒業生の皆さん、ご卒業、おめでとうございます。中学校に入学しても、本日校長先生が式辞でお話しされた「三」(実謝・動)達成に向けてがんばってください。皆さんの良さを前面にだして取り組めば、成し遂げられることが多いと思います。
 本日に向けた準備、昨日の記事でもお伝えしましたが、昨晩は遅くまで保護者の皆様や先生方が準備をしていました。お疲れ様でした、そしてまたありがとうございました。
 本日の式の様子を写真でお伝えします。

                              
0

笑う 卒業式前日準備

 本日、明日の卒業式に向けた前日準備を行いました。4年生の皆さんの鉢植え移動や5年生の皆さんの掃除、先生方・職員の皆さんによる体育館内外の準備等が進んでいます。いよいよ明日が卒業式、3年ぶりに5年生出席の式になります。みんなで、すばらしい式にしていきましょう。

      
0

笑う あの日、あの時(総集編)⑥

あの日、あの時(総集編)⑥ 
 今年度を振り返っての様子を少しずつご紹介します。(※写真にカーソルを合わせると説明が出ます。)

11/11地震・津波避難訓練 11/11地震・津波避難訓練 11/17 ありがとう集会 11/17 ありがとう集会 12/19音楽鑑賞会 1/24異文化交流会 1/26赤い羽根共同募金
0

笑う 表彰朝会

 本日8時20分よりオンラインにて今年度最後の表彰朝会が行われ、道路ボランティア団体「神花きっず」の定期活動(神原ホルト通り清掃)に参加した13名の児童のみなさんが表彰されました。また本校も団体賞をいただきました。
 地域の活動に参加しているみなさん、みなさんの力が地域の力となっています。これからも頑張ってください。
 校長先生からは、「日頃から頑張っていることは、かならずむくわれるので、がんばってほしい」と、激励のお言葉がありました。

         
0

笑う あの日、あの時(総集編)⑤

 あの日、あの時(総集編)⑤ 
 今年度を振り返っての様子を少しずつご紹介します。(※写真にカーソルを合わせると説明が出ます。)

PTA作業(10/30)の様子です。 PTA作業(10/30)の様子です 運動会(11/6)の様子です。 運動会(11/6)の様子です。 運動会(11/6)の様子です。 運動会(11/6)の様子です。 運動会(11/6)の様子です。
0