学校のようす

学校のようす

2学期前半終了

2学期前半が無事終了しました!たくさんの御協力ありがとうございました!
2018年もよろしくお願いします!


校長先生から、冬休みのすごしかたについてお話がありました。
2学期後半は1月5日金曜日からです。

0

表彰&お話朝会

12月8日
表彰朝会が行われ、たくさんのお友達ががんばったことを
表彰されました。


校長先生から避難訓練のお話がありました。

避難訓練で大切なのは
お・か・し・も・ち
です。
意味はお子さんに聞いてみて下さい。
0

お正月かざり 販売学習

特別支援学級のくれの町見学の資金造成及び販売学習の一環として
児童手作りのお正月かざり販売を行いました。

PTA室にて保護者の皆様

印刷室                   事務室                   図書室
の校内各所で

 お隣の神原中学校の先生方     神原幼稚園の先生方      1個200円です!

多くの皆様の御協力ありがとうございました!
くれのまちの様子や買い物学習、公共施設の見学
がんばります!
0

あいさつ運動

11月27日から12月1日にかけてあいさつ運動が行われました

どの学年も朝早く登校し、元気にあいさつをすることができました。
0

かみはらっこまつり

かみはらっこまつりが盛大に行われました。
私たちは誰でしょう?

舞台発表も盛り上がりました!
0

修学旅行


6年生が修学旅行から帰ってきました!
 いい思い出できたかな?
0

ハロウィン



 校長先生が、かぼちゃのランタンを作って下さいました。

  4年生の小中連携授業研究会     図書館には魔女が!    

                雰囲気づくりもばっちり!

       理科室!              誰が宮野先生でしょうか

壺屋小の園子先生も御協力ありがとうございました!
0

非行防止教室


低学年は万引きといじめについて,高学年は万引きといじめとネット犯罪について
沖縄県警の方に講話をしていただきました。
わかりやすいお話に,みんな真剣に話しに聞き入っていました。
0

2学期始業式


2学期スタートです!
校長先生から、目標を持つことが自分自身
を高めることにつながるというお話が
ありました。
0

1学期終業式


1学期終業式が行われました。
2学期は10月16日月曜日スタートです。
通常日課の5校時で給食もあります。
0