文字
背景
行間
学校のようす
学校のようす
卒業を祝う会
本日、8:20から、6年生の「卒業を祝う会」が、体育館にて行われました。
5年生が中心となり、会の準備、進行を手際よく取り組んでいました。
6年生の入場に始まり、1年生は王冠のプレゼント、2年生はダンス、3年生は歌を手話で表現、4年生はクイズと手作りのプレゼント、5年生は6年生と真剣勝負の5色つなひき。そしてなんとサプライズで、6年生のバンドに職員バンドなどなど、それぞれのカラーで、6年生の卒業をお祝いしました。持ち時間を守り、学年入れ替え制で行うなど機敏な行動も見事でした。
6年生のみなさん、今までコロナに負けず、神原小をリードしてくれて本当にありがとうございました。
体育館の天井いっぱいにはばたく鳥のように、中学校でのさらなる飛躍を期待しています。

※この会の様子は、授業参観の代わりに動画で配信予定です。お楽しみください。(スクリレでお知らせします)
5年生が中心となり、会の準備、進行を手際よく取り組んでいました。
6年生の入場に始まり、1年生は王冠のプレゼント、2年生はダンス、3年生は歌を手話で表現、4年生はクイズと手作りのプレゼント、5年生は6年生と真剣勝負の5色つなひき。そしてなんとサプライズで、6年生のバンドに職員バンドなどなど、それぞれのカラーで、6年生の卒業をお祝いしました。持ち時間を守り、学年入れ替え制で行うなど機敏な行動も見事でした。
6年生のみなさん、今までコロナに負けず、神原小をリードしてくれて本当にありがとうございました。
体育館の天井いっぱいにはばたく鳥のように、中学校でのさらなる飛躍を期待しています。
※この会の様子は、授業参観の代わりに動画で配信予定です。お楽しみください。(スクリレでお知らせします)
0
お知らせ
COUNTER
2
0
5
7
5
9
1
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク