文字
背景
行間
学校のようす
2022年8月の記事一覧
校長先生からのお話
本日午前中に暴風警報が発令されました。児童の皆さん、2時間目を急遽学級活動に変更し、校長先生のお話を注意深く聞き、また担任の先生のお話をしっかり聞いて帰宅しました(10時30分までに全員下校)。今回の台風も非常に警戒が必要です。児童の皆さん、台風の影響のある間はお家で安全に過ごしていて下さい。
0
暴風警報発令による下校時刻の変更
台風接近時における児童の休校・登校については、下記「お知らせ」からご確認ください。
また、本ホームページも必ずご確認ください。
0
旗頭練習が始まりまーす!
今週木曜日9月1日より旗頭の練習が始まります。本日は校内にある旗頭「友情躍進(ゆうじょうやくしん)」の由来について、同じく校内にある説明板の記述をもとにお伝えします。
0
体育・なわとびチャレンジ進級表
児童の皆さんが今学期から取り組んでいるミラクリプロジェクト、夏休み前に各チームとも目標に向かって頑張っていましたね。1学期後半からは、体育の授業の中でそのなわとび技術にさらに磨きをかけていきましょう。
今学期後半開始となる本日、児童玄関前に「神原小学校なわとびチャレンジ進級表」が用意されています。今月からは体育の授業の中で、なわとびを3つのチャレンジレベル(階級)に分け、1つのレベルををクリアすると次のレベルに進め、できたらシールを貼って次の目標を決めて進んでいきます。学期内での取り組みではなく、学年を通して、また次の学年へと引き継いで取り組む内容となっています。児童の皆さん、無理をせず、目標を一つ一つ作って取り組んでみてください。
今学期後半開始となる本日、児童玄関前に「神原小学校なわとびチャレンジ進級表」が用意されています。今月からは体育の授業の中で、なわとびを3つのチャレンジレベル(階級)に分け、1つのレベルををクリアすると次のレベルに進め、できたらシールを貼って次の目標を決めて進んでいきます。学期内での取り組みではなく、学年を通して、また次の学年へと引き継いで取り組む内容となっています。児童の皆さん、無理をせず、目標を一つ一つ作って取り組んでみてください。
0
お話朝会
本日午前8時20分より各教室においてオンラインで1学期後半開始のお話朝会がありました。校長先生からは、夏休みを終え、一周りお兄さん、お姉さんになった児童の皆さんが大きなけがもなく元気に登校してきてくれたことが、先生方が何よりも嬉しいこと、またこの1学期の後半は学期のまとめとして頑張ってほしいことのお話がありました。児童の皆さん、楽しく充実した1学期後半にしていきましょう。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
4
9
5
4
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク