ダイアリー

令和7年度 ダイアリー

お話朝会


今日はお話朝会がありました。
全体では集まれないので、ビデオ放送を使って朝会を行いました。

本日は銘苅小の校歌を作詞して下さった
長堂和男さんをゲストにお招きしてお話を聞くことができました。



長堂さんが銘苅小の校歌に込めた思いを聞くことができ
改めて校歌について深く考えることができました。

歌詞にある「未来に羽ばたく銘苅小学校」となるように
児童・職員一同コロナに負けず頑張ります!!

春の遠足

今日は銘苅っ子が楽しみにしていた春の遠足でした。

昨年度はコロナの影響でできませんでしたが、今年は感染予防に気をつけながら実施することができました。保護者の皆様もご理解、ご協力本当にありがとうございます。

各学年の場所で銘苅っ子は元気に学んで、遊んで、お弁当を美味しそうに食べる様子が見られました。

ゆっくり休んでまた来週も頑張りましょう!
medium

入学を祝う会

朝の時間から一校時にかけて入学を祝う会がありました。

少しお兄ちゃん、お姉ちゃんになった2年生のダンスから始まり、最上級生となった6年生の魔法のじゅうたんまで盛り沢山の内容でした。各学年の出し物から一年生の入学を祝う気持ちが伝わりました。

最後の一年生のお礼の言葉では、これから頑張りたいことを大きな声で言うことができました。

来週からは5月です。ゴールデンウィーク明けも元気に頑張りましょう!
small