ダイアリー

令和7年度 ダイアリー

雨 おもいやり傘

銘苅小学校の児童玄関には生活委員会さんが用意してくれた
「おもいやり傘」があります
持ち主が見つからない傘を「おもいやり傘」として
急な雨の時に役に立っています

しかし・・・・雨
最近急な雨の日が多かったせいか、残り2本になってしまいました
迷子の思いやり傘を見つけたら元の場所に戻してください絵文字:小雨

会議・研修 児童朝会(保健委員)

今日の児童朝会は保健委員会さんより「熱中症の予防について」
お話しがありました
  
熱中症を予防するためには水分の補給だけでなく、体調管理も大切です
睡眠不足や朝ご飯を食べないと熱中症になりやすくなります
運動文化祭の練習も始まっています
熱中症を防ぐためにも体調を整えましょう

お知らせ 運動文化祭に向けて

運動文化祭のプロローグのダンスの練習が始まりました
今日は1年生と3年生の練習です絵文字:音楽
 

花丸 がんばりノート表彰

がんばりノート表彰を校長室で行いました
明日の授業参観日に図書館前に展示します
手にとってご覧下さい
 

PTCA作業

今月末の運動文化祭に向けてPTCA作業を行いました
7月は台風の影響で悪天候のため、実施できなかったのですが
本日は天候にも恵まれ、作業をすすめることができました
暑い中ご参加いただきありがとうございました