ダイアリー

2019年8月の記事一覧

PTA作業


8:30~10:30に、7月の予定が雨天のため延期になっていましたPTA作業が行われました。暑い中、多くの保護者や子ども達、部活動の皆さんが参加して下さいました。ありがとうございました。都心の中で、広い緑の多い銘苅小です。今後も緑豊かな環境作りへの御協力宜しくお願い致します。
   

銘苅地域たんけん隊!

828日水曜日の1・2校時に総合的な学習の時間の学習を学年で行いました。総合のテーマは「銘苅地域たんけん隊!」

銘苅の歴史や文化、自然について自ら課題をつかみ調べ、発表までを行う学習です。

先生達のプレゼンテーションを熱心に聞く3年生。銘苅地域について、たくさん学んでいきましょう。

おでかけりゅうPON!


8月27日火曜日に5年生が新聞の書き方を学びました。特別講師は琉球新報社の記者のみなさんです。

授業では、新聞の工夫や書き方を学びました。記事を書くときはは5WHに気をつけて書くといいそうです。この学習を各教科にいかしていきましょう。

1学期後半開始


1学期後半が始まりました。元気な明るい銘苅っ子の声が、学校に戻ってきました。朝、各学年のフロアで学年集会を行いました。夏休みの思い出や後半の目標について話しました。まだまだ暑さは続きそうですが、銘苅っ子の皆、1学期後半も頑張ります。