文字
背景
行間
学校のようす
学校のようす
運動場整地作業
本日は運動場の整備作業の様子をお伝えします。業者の皆さんが朝から重機を使い、先週に搬入した運動場用の土を整地してくださっています。業者の皆さん、また那覇市教育委員会の皆様、ありがとうございます。

※追記
整地作業もかなり進み、運動場が見違えるようにきれいにました。ありがとうございました!
※追記
整地作業もかなり進み、運動場が見違えるようにきれいにました。ありがとうございました!
0
地震・津波避難訓練
本日5時間目に地震と津波を想定した避難訓練が行われました。地震の場面では、緊迫感のある自動放送の後、各自の机の下に身を隠して守り、その後に教頭先生の放送で避難を開始しました。津波の到達時間や規模を考えながら迅速に第一次避難場所となる運動場、また垂直避難として第二次避難場所の校舎3階への避難等を行い、その後にオンラインで校長先生からのお話を聞きました。命の守るためにすぐに身を守る行動をすること、児童の皆さん、職員一同強く感じました。
0
ちゅらさんコンサート~ミュージックパトロール~
本日、体育館において、沖縄県警察音楽隊の皆さんをお招きして「ちゅらさんコンサート~ミュージックパトロール~」を開催しました。密を避けるため、2時間目に1~3年生、3時間目に4~6年生の児童の皆さんが交代で鑑賞しました。児童の皆さんの好きな曲「となりのトトロ」「さんぽ」の他、今流行のアニメの主題歌「紅蓮華」や「炎」等もおりまぜながら「自転車の乗り方」で注意することを表現されていました。また、本校の音楽の先生も楽隊に飛び入り参加して演奏を行いました。
久しぶりの3学年ずつ合同の集まり、児童の皆さん静かにまた聴き終わったら盛大な拍手をしていました。
沖縄県警察音楽隊の皆さん、本日はすばらしい演奏を聴かせていただき、ありがとうございました!
※写真は1~3年生の鑑賞の様子です。
久しぶりの3学年ずつ合同の集まり、児童の皆さん静かにまた聴き終わったら盛大な拍手をしていました。
沖縄県警察音楽隊の皆さん、本日はすばらしい演奏を聴かせていただき、ありがとうございました!
※写真は1~3年生の鑑賞の様子です。
0
神原小「スクリレ」の登録の仕方
①最初に「スクリレ」の専用アプリをダウンロードしてください。


②そのアプリを開き、各自配布した「登録案内書」のクラスQRコードを読み取り登録してください。
こちらもご参考ください。「スクリレ」アプリ登録の仕方.pdf
以上です。お早めのご登録お待ちしております。
②そのアプリを開き、各自配布した「登録案内書」のクラスQRコードを読み取り登録してください。
こちらもご参考ください。「スクリレ」アプリ登録の仕方.pdf
以上です。お早めのご登録お待ちしております。
0
読書の秋・スポーツの秋・学習の秋
本日、校内掲示板に秋の便りがとどきました。涼しいこの時期、読書にスポーツに学習に、実り多き秋になりますように。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
8
5
3
3
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク